陳麻家の麻婆豆腐で辛さ満喫!
陳麻家 西新宿店の特徴
麻婆豆腐は山椒が香る、絶品です。
担々麺と陳麻飯のセットが人気のランチです。
餃子とビールの組み合わせが最高で、来店する楽しみ。
四川風の料理が食べたくなり入店。麻婆担々麺を注文しました。花椒の痺れる辛さがあり美味しかったです。ホールの女性の方がハキハキとしていて気持ちの良い接客でした。ご馳走様でした。
ピーナッツの甘みが強めの担々麺です。しっかり辛みもありますが、辛みの中にピーナッツの甘みもある担々麺です。担々麺は店により味がだいぶ違いますが、陳麻家はピーナッツの味が強めなところが良さです。陳麻家の担々麺スープのファンもいます。麺は細麺です。細麺は良いのですが、もう少し麺が美味しいと、もっとうれしいでと思います。混んでいる人気店ですが、近隣に飲食店が多数あるため、並ぶほどにはなりません。4人で行く場合は少し待つかと思います。麻婆丼も辛くて美味いです。
陳麻家は、担々麺と麻婆豆腐が人気のチェーン店です。辛さや痺れのレベルを選べるので、自分好みに調整できます。ランチタイムはセットメニューがお得で、餃子や杏仁豆腐などのサイドメニューもあります。陳麻家の坦々麺は、胡麻の風味と辛さが特徴のラーメンです。麺は細麺で、具は肉味噌と水菜などが乗っています。辛さや痺れのレベルは自分で選べますが、普通でもかなり辛いです。麻婆豆腐は、豆腐の量が多くて満足感はありますが、味に深みが無い分あっさりに感じます。
[場所 新宿西口 徒歩3分ほど]歩いていて偶然みつけて入ってみました!“陳麻家”さん!たのみましたのは•陳麻飯ハーフ(500)+100でスープがつくようです!麻婆豆腐丼ですね✌️ハーフサイズがあるの嬉しい!!食べたあとしびれるほどかなり山椒がきいていました( ◠‿◠ )本格的な山椒がきいた麻婆豆腐が好きな方は絶対好きな味だと思います!
何度か来店させて頂いてます!辛い坦々麺が食べたい時に1番辛くして頂きます!店内は昔に比べとアルコールが増えて居酒屋風になっています!2022年7月ソファー席あり子供は醤油ラーメンがあるのでお子様連れでも大丈夫だと思います!ご馳走様でした!
餃子とビールを目当てに来店。雑さはあるけど、すぐ出てくるし、安いし、満足です。締めの担々麺は色々あって迷うね!
ハーフ坦々麺、ハーフ麻婆豆腐に杏仁豆腐がついた定食(890円)をいただきました。チェーン店なのは知ってますが、坦々麺はコクがあるし、麻婆豆腐は山椒系のスパイスが効いていて、サクッと入ってサクッと食べるにしては本格的なのでオススメです。回転が速いので、そこまで並ばないのもありがたい。
【麻婆豆腐の痺れが食欲をあおる】2022/04/25 12時ごろ訪問ランチを求めて入ってみる【行き方】・最寄駅は、新宿駅。ただ、JR新宿駅西口より、都営大江戸線のほうがもしかしたら近いかも知れない。わかりやすいのはJRだけど。・西新宿の飲食店が並んだ通りですね、甲州街道を一本内側に入った通り。【お店の雰囲気とか】・チェーン店でしたっけ?ほかの店舗はまだ行ったことないのですが、いかにも中華屋さんと言う朱色がかった外観、中もそんな感じ。・20席くらいだったかな。テーブル席ですが、お昼も12時過ぎれば埋まりますね。待ち客も出てきます。・女性が一人でふらっと入れるかと言うと、ちと微妙。・後払い制…一応クレカも使えますがお昼時はNG。【坦々麺と麻婆飯】・坦々麺はほんと坦々麺。特筆することもないです。・麻婆豆腐は、辛いというよりむしろ山椒のしびれがよく効いており美味しいですね。・ランチセットの一部には、杏仁豆腐がついてきます。
好きなんだよな~ここの陳麻飯と担々麺が。昔食べてた初台店でハマりました。4年ぶりに食べれて幸せでした🍜✨4年前の写真も一緒に📷
| 名前 |
陳麻家 西新宿店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3348-2896 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:30,17:00~23:30 [土] 11:30~23:00 [日] 11:30~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目16−5 菊水ビル 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
担々麺セット。辛さも選べていいですね。やみつきになりそうです。美味しかった。