菊川駅近くの懐かしい味!
フーチンの特徴
菊川駅近く、清潔感のある落ち着いた空間で心地良いランチタイムを過ごせます。
懐かしさを感じる優しい味の中華料理が楽しめる、隠れ家的な街の中華屋さんです。
麻婆豆腐丼を提供しており、まさに伝統的な街中華の魅力を引き出しています。
飲茶ランチ 1050円。普通に美味しくて値段も手頃で満足度高い。
肉野菜タンメンとミニ炒飯:950円肉野菜タンメンは普通に美味。ミニ炒飯はパラパラして大変美味!!単品+大盛りでいただきたい作りでした。杏仁豆腐も美味しかったです。接客は丁寧な対応。店内は綺麗で居心地が良かったです。ご馳走様でした。
ランチメニューのモヤシそば(700円)をいただきました。スープ全体にとろみがあるタイプではなく、しょうゆ味の餡が乗ったタイプ。美味しかったです。メニューに、ボリューム満点と表記されていましたが、むしろ、他店のもやしそばよりもやしの量は少ないと感じました。
都営新宿線の菊川駅は最近注目している下町感のあるステキなエリア。そこでステキな町中華を見つけました!お店の名前はフーチン。店内はわりと綺麗で家族利用とかでも良さそうなお店です。メニューも豊富で一品料理も麺もご飯も目を引くものばかり。今回は海老炒飯を注文しましたが、これがうんまい。味付けの濃さは丁度よく、海老はプリップリ。またステキなお店に出会えて大満足な夜になりました!▽----------------------------▽○店名: フーチン○食べログ評価3.15(2024/12/01時点)○菊川駅徒歩2分○予算¥2,000/1人○東京都墨田区菊川2-6-12○営業時間[月~土]11:00 - 15:00/17:00 - 21:30[日]11:00 - 15:00/17:00 - 21:00※定休日:火曜日※カード\u0026PayPay決済可能△----------------------------△【予約可否】予約可能【混雑状況】日曜日19:30訪問で混雑率2割ほど。【オススメ利用シーン】友人、同僚、カジュアルデート【注文】◆海老炒飯 ¥850◆空芯菜の炒め 小皿 ¥500◆キリンラガー(大瓶)¥700
印象として、昭和の時代に銀座アスターとかホテルの中華レストランで修行して独立したのかなという感じの日本の王道高級中華料理を、下町仕様でリーズナブルに提供、という感じ。非常にお安くてびっくり。このお値段ならしょうがないのに、ボリューム無いとか文句いう人は、安さが勝負の東北中国人のお店へどうぞ。穏やかな味なので、パンチがないと味が感じられなくなっている化調パンチドランカーの人には勧めません。
★ゆるい!いらんアクリル板もなくて◎★消えかかってる「何か」が書いたものはあるがゆるいw塩気は強めかな?家庭中華料理でした。どれもおいしかったです。行った時間が悪かったのか料理が運ばれてくるまでがまあまあ時間かかったのが難点。
ちょっと品のある街中華。価格や敷居が高いわけではなく、味付けに品がある。ビールに付いてくる茹で落花生も好きです(笑)
静かで清潔感あり。ごみごみした町中華とは雰囲気違いますが、べらぼうに高いわけでもありません。
いつもランチに利用しています。週替わりがいくつかあったり、麺類はどれも美味しいと思います!
| 名前 |
フーチン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3631-5887 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
エビチャーハンを注文しました。見かけは平安形なのですが、いささか香ばしさが不足しているような気がする。美味しんぼのあるシーンが浮かんできました。