日替わり定食は大当たり!
多賀山の特徴
日替わり定食には、カキフライやサバの味噌煮が楽しめ、ボリューム満点です。
今年の初まぐろを使用した本マグロ中トロが、刺身としてさりげなく付いてきます。
昭和通りから路地を入った場所に位置し、和食の美味しさを堪能できるお店です。
昭和通りから路地を入った場所にあります。ボリュームも品数もしっかりあるとても美味しい定食が食べられる和食屋さんです。カレイの西京焼きの定食にはアジフライや小鉢、お刺身までついていました。
ランチの日替わり定食のカキフライ付きの時は大当たり。基本的にどの揚げ物も焼き魚も美味い。定食にセットで付いてる刺身のマグロはなんとあのカリスマ仲買人が社長の山幸の本マグロだそうです。若旦那が隣のお客さんに生のホタルイカのしゃぶしゃぶを出すから楽しみにしてて下さいなんて話してたから、多分その日の夜に予約してた方なんでしょうね。私の目の前には茹でたての毛蟹が3杯。これも予約の方用みたい。美味そう…そして若旦那はキンキの仕込み中。煮付けでお出ししますよと隣のお客様に言ってましたが…そのお客様が羨ましすぎ!笑 毛蟹にキンキに生ホタルイカのしゃぶしゃぶ⁉️絶対夜の予約しなきゃ‼️でもいくらなんだろ…。フグの鉄皿付き鍋コース、ヒレ酒飲み放題で1万って張り紙がカウンターから見えますがこの店はかなりコスパいいと感じる。1万円で飲み放題だとどんな料理になるか相談してみよう。
定食にさりげなく刺身が付いているのですが、今年の初まぐろを競り落としたあの有名仲買店、やま幸さんの本マグロの中トロが入ってました。銀座辺りの寿司屋じゃ一貫2000円する様な代物が1200円の日替わり定食に付いてるなんて…。やま幸から買った証拠の紙もカウンターの上に置いてありましたね。宮城塩釜の延縄だそうです。たまに本鮪入りのちらし寿司がメニューにあるんですが、1300円であのレベルのネタは他で食べたことありません。リピーターっぽい方が殆どでした。美味い‼️食べるのに夢中で写真忘れました!ごめんなさい🙏
この界隈の和食店では抜群の味です。夜は少し価格高めでしょうか。
ササポンに紹介され伺いました。
美味いし居心地が良いし最高のお店。
追記:やはりここはとんでもなく良いところだ。料理が格段と上手い。やはりアキノリさんの紹介だけある。訪問先のご近所だったので寄りました。大将がとても気さくな方で味も素晴らしい。芹沢紀明。
ランチに訪問。日替わり定食を注文しましたが、ほっけに海老フライ、刺身の小鉢と盛り沢山。そして白米や味噌汁含めどれも本当に美味しい。一見入りにくく場所も分かりづらいですが、入る価値は充分にあります。まさに穴場です。1階がカウンター、2階にお座敷があり、複数人で来店された方はお座敷に案内されます。
おかずや小鉢が多く、品数多い定食を食べたい人におすすめ。二階に座敷があるので、四人とかでも入れます。
名前 |
多賀山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3279-5954 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お魚が美味しいのでお魚食べたい時に行きます。おまけのお刺身も最高です。それとお味噌汁と小鉢も手が混んでいて美味しいです。ごはんもふっくら。少し割高なことだけが難点ではありますがこれなら満足です!