とろけるチャーシューと無料のご飯。
麺山駒込本店の特徴
濃厚な豚骨と煮干しのダブルスープが魅力的です
ご飯とお新香が無料で食べ放題なのが嬉しいポイントです✨
こってり感がありつつ食べ飽きないラーメンが大人気です
家族連れが多く店の雰囲気が良い事がうかがえたご飯と漬物が無料で餃子も美味しいとんこつラーメン🍜がとても美味しくまた行きたいと思いました^_^
コテコテなラーメン好きには、たまりません。付近ですと、野呂家さんとか騰さんとか好きなタイプの方が好きなラーメンかな?と思います。私はとんこつしょうゆ一択です!!!人生で初めてのラーメンライスがこちらでした。初めはどうやって食べるの!?と思いましたが、今は何ラーメンでもライスが行けます。こちらはライス、おしんこかわおかわりできて最高です🍚人生で1番好きなラーメンです。セルフのところにあるニンニクを爆盛りにして食べるのが大好きです。バイトさせて貰えば良かったなここで…
とんこつ正油950円❗現金のみです💡店内はカウンター席、テーブル席、座敷席があり、50席程度はありそうです☺️学生時代に何度も食べた懐かしい味✨豚骨と煮干しのダブルスープが唯一無二😋この味が忘れられん😚麺は中太でベストマッチ😁背脂食べても気持ち悪くならないまだまだいけるー😆‼️ご飯とお新香が無料で食べ放題なのも嬉しい✨チャーシューと海苔をご飯にのせて、スープをかけて食べるとなんとも罪悪感のある素敵な味がします(笑)昔はもっと安かったなあ😅値上がりしても食べたくなる味🤩ごちそうさまでした\(^o^)/🎶
まあ昔から人気あるお店ですよね。若者や沢山食べる方、ラーメンを注文すれば、ライス無料なのが大きいでしょう。とんこつ系が圧倒的オススメで、たまにある極煮干し。その辺が売れ筋かなってみてます。個人的に初期からお店知ってるので昨今の値上げが厳しいですね。食券にしたり努力もしてるようなのでこれ以上は価格上がらないでほしいです。JAF優待も使えなくなりましたしね。個人的には普通のラーメンと餃子かおつまみ用的存在なねぎチャーシューを行けばたのみます。ご飯は気分で。
青森市駒込にあるラーメン屋さん。黄色い看板で道路沿いなのですぐ分かります。外にラーメン自販機があります。店内は明るく広い感じ。席数もテーブル席や座敷などかなりあります。ラーメンを注文すればライス無料、おしんこも無料です。とんこつと煮干しベースのスープかな?けっこうダシは濃いめです。どの味もパンチが効いてて美味いです。入り口付近の券売機で食券を買うスタイルなのですが、メニューの写真が無いのが難点で一見さんは想像で買うしかないですね。店員さんたちも親切な感じ。子連れでも優しく接客してくれます。行くラーメン屋に迷ったらとりあえずココに行けば外さないとは思いますが、そこは好みがあるので自己責任で。自分はとんネギが好きで良く注文しますが、家系ラーメンを彷彿とした、さらに+背脂チャッチャ系なのでライスと食すのがマストです。強いて言えば、最近流行りのニンニクはあまり効いていなく(もしかしたら使用すらしてません。)ワガママを言えばテーブルにニンニク壺があれば更に合いそうな気はします。とにかく1度は食べてみても損は無いかも知れません。
トンコツベースのラーメン各種あります🍜極煮干しラーメンが結構人気出てきた感じですー。一番人気はトンコツ醤油です!味玉トッピング!店内はお座敷とテーブル席にカウンター。ご家族連れでもゆっくり出来ると思います!開店と同時に満席になる人気店でもありますね。個人的には同じ系列店のラーメン大地の方がトンコツ臭さがなく美味しいと感じましたー。特にネギ味噌ラーメンが美味しいです!
深夜までやっているラーメン店、昼より夜のほうが人が入っているのではないでしょうか。夜食べるにしては罪深い醤油とんこつが一番人気です。八戸にもありますが、青森市と味が違いますね。こちらのほうがとんこつくさすぎずバランスよく好きです。
青森市の環状線にある本店。八戸市の他にも青森市の西にも系列店はあります。スープが失くなり次第営業終了になるので要注意です‼️八戸に比べこちらの方が、若干ピリ辛ではありますがマイルドなので食べやすかったです。値段は、若干値上げもされていたので少々高めに感じました。
久しぶりの来店です。今回は人気ナンバー1のとんこつ醤油味玉を注文しました。個人的にはチャーシューがかなり好きです。麺山さんは、ライスも無料ですし、お新香も美味しいんです。次は別のメニューにもチャレンジしてみます。
名前 |
麺山駒込本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
017-744-8528 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

個人的に、極煮干し、つけ麺、ねぎ味噌がオススメ‼️営業時間の長くライスもサービス。味、接客、全て満点のお店です🤗