新鮮ウニ三昧!
雲丹専門店 海栗屋(うにや)新宿店 Sea urchin specialty storeの特徴
濃厚な北海道産ウニのコースが絶品で、うに三昧できます。
メニューがウニだらけで、思わず全食材を制覇したくなります。
特徴的なウニしゃぶが楽しめる、ユニークなシーフード体験です。
初めまして来店しました。雲丹のコースも初めてでしたが、甘いクリーミィな雲丹づくしに大満足。雲丹のしゃぶしゃぶや雲丹雑炊まで、是非未知の料理を食べてみて下さい。
最高です‼️
うにうにうにーー!通風が出そうな程のウニめっちゃ良き!!また行きますー!
濃厚なウニ、ウニコロッケ、うにく、ウニシャブと至れりつくせりのウニコースを堪能させて頂きました!T-falの後にまた行きたいです^_^
他の人も書かれたように奥のテーブル席が近かったのですが、お店の人が優しく対応していただいて配慮していただけました!もちろん、雲丹専門店だけあって、ウニの美味しさはピカイチでした!また行きます!
おしゃべりに夢中になっていたら釜飯もしゃぶしゃぶも食べ損ねてしまったので、次回はチャレンジしたい。
他人との感覚狭く話は外に筒抜けです追加注文しにくい店員が背中に当たる料理の質の割に値段が高いもう行きません早く潰れてください。
うにが大好きな私のために 相方が この店を探してくれたので 来ました★うに好きには たまらない店です♪何件か以前に うにの店に行きましたがミョウバン臭く…ここのは 甘くて 新鮮で ミョウバン臭くなくとても美味しく堪能出来ました★北海道産だからかな★8000円のコースを選び 他にもコースにない単品も注文して うに三昧しました♪2人で26000円位でしたが 満足♪また食べに来たいと思います★気になった点は最初に座ったテーブル席が狭く 隣が空いたので 広いテーブル席に移動させてもらえました★隣後ろの席が近く会話は丸聞こえですf(^^;聞き耳たてなくても聞こえてきました場所柄か お水の姉ちゃんとおじ様がいたり…ガールズバーの姉ちゃんとお客さんがいたり…隣後ろの客の悪口を言うカップルがいたり…そのカップルは 他の富裕層の お客に対しての妬みと嫉妬だから?嫌味ばかりの話題(;´Д`)そのカップルには イラッと来ましたが可哀想な人なんだなと、人の悪口しか話題がない人なんかなと 思いました。が料理が美味かったので 別にいいやw
味も良いけど、値段も良い。近くに訪問の際にはリピート予定。
名前 |
雲丹専門店 海栗屋(うにや)新宿店 Sea urchin specialty store |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5379-5507 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

雲丹の2種食べ比べが美味しかった。いろんな提供のし方の雲丹が楽しめます♪が、やっぱり生雲丹と日本酒が美味しい。次回は雲丹しゃぶに挑戦したいです。