京紫灯火の鮮烈な味わい。
京紫 灯花繚乱 四谷本店の特徴
京都醤油ラーメンを楽しめる、こだわりのラーメン店です。
担々麺も人気で、絶品の一品をご提供しています。
リニューアルでパンチの効いた味に変わり、訪れる価値があります。
数年振りの訪問。特製スペシャル京山椒汁無し坦々麺をいただきました。特製スペシャルに該当するチャーシュー、味玉、メンマは別皿で提供されました。麺は中太で、少し柔らかめの縮れ麺。タレと混ぜて食べるとしっかり麻で辣で、テーブルに唐辛子や山椒が置かれているので、追い麻辣が可能です。只、麺のせいか、コクが足らないせいかよく分かりませんが、坦々麺感は弱く、油そばを麻辣にした感じでした。ご馳走様でした。
一緒に行った同僚は、普通の醤油ラーメンを食べており、美味しかったそうです。私は汁なし担担麺をたべました。ライスが無料でついてきます。味は、香辛料が効きすぎ、ニオイが合いませんでした。また、山椒か、ホアジョが、効きすぎてバランスが...まあ、人それぞれですので。オーダーして、直ぐに出でくるのは良かった。
店長さんなのでしょうか、いつも奥にいらっしゃる方がすごく丁寧で、アルバイトの方の指導もすごく物腰柔らかで、繁忙期にも聞いていてハラハラしないのがいいです。限定麺がいつも美味しく楽しみにしています。いつもとてもセンスがいい組み合わせ。今回食べたのはトリュフとホタテのラーメンで本当においしかったです!3回ほどリピートしています。たまにアルバイトの方でとてもきつい方がいらっしゃいますが、今回行った時はきつくない優しい方の方だったのでよかった。
なかなか美味しいラーメンです。何度か訪問してますが、基本の醤油ラーメンが好みかな。写真は担々麺です。再訪にて醤油ラーメン(スペシャル)を追記してみました。チャーシューたっぷりで( ゚Д゚)b
通りかかる度に空席が目立っていて期待していませんでしたが、美味しかったです。近くには二郎系、油そばといったジャンキーな店がありますが、綺麗なラーメン食べたいときにバッチリありがたい。坦々麺は挽肉が食べやすいレンゲもつきます。並ばずにフラッと行ける美味しいラーメン、また行きます。
鰹だし?初めて食べる感じの味でした!美味しかったです。濃い味派なので、濃いめで注文したら濃いくなりすぎました。中華ブラックを頼む方は濃い目は非推奨です。昼の時間帯並んでます。
スペシャルを頂きました。1080円+ライス(100円)昔ながらの醤油ラーメンの風情を残しつつも、さらに上質な甘さが乗ってます。美味しいです。値段はそこそこなので星4つ。
全部のせに、更にチャーシューをトッピングしてみました。脂身多めのチャーシューでした😢
京都醤油ラーメンという謳い文句で食してみた。醤油の味がしっかりしており昔ながらのラーメンで美味い。が。東京のラーメン戦争の中で食い歩いてる者としてはややパンチが足りなくもない。こればかりは、人の好みによる。もうちょっと出汁が効いてても良いか。ただうまいのは間違いない。
名前 |
京紫 灯花繚乱 四谷本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3357-2221 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店頭にも券売機にもオススメと一番人気と書かれていたので、醤油の特製とチャーシュー丼の温玉乗ってる方を頂きました。なんて言うか醤油なんで醤油なんですが、醤油感出過ぎてて…🤔⁉️って言いたいことわかりますかね?なんか特にこれと言って、おっ美味し!ってのはあまり感じられなかったかな。