神田駅近!
神田珈琲園 神田北口店の特徴
老舗の神田駅高架下に位置し、昔ながらの雰囲気を楽しめる喫茶店です。
デラックスなコーヒーや山盛りのかき氷が評判で、特にふわっふわの氷が絶品です。
コーヒーはおかわり自由で、コスパの良いサンドイッチや軽食も充実しています。
神田駅北口出てすぐ左手のガード下にある老舗喫茶店。どことなく倉庫のようなクラフト感漂う店舗に洋楽チャート系の音楽が流れるモダンな雰囲気。1Fが禁煙、2Fは喫煙になります。週末土日にはほとんど閉まってしまう神田周辺で週末やってるのはありがたい。しかもブレンドはおかわり自由のようで、ビジネスマンには嬉しいのではないでしょうか。コーヒーは老舗喫茶店系のストリートのラインナップも多く、好みのコーヒーは見つかるはずです。今回は珈琲園ブレンドとピザトーストをいただきました。ブレンドは、いわゆる老舗喫茶店のブレンドベースで安心感のあるお味。アロマは、深煎豆のカラメルに焙煎3、4日目ぐらいの香ばしい焙煎香の残る新鮮な珈琲。丁寧に抽出されており滑らかなでクリーミーな口当たりで適度な柑橘の酸味が飲みやすさがあります。ピザトーストは厚切りトーストに以下にも自家製なサラミ、ピーマン、パプリカ、タマネギ、マッシュルームとナポリタン風トッピング。こだわりの逸品というわけではありませんが、十分満足の行く美味しさで、リーズナブルだと思います。スタッフさんも感じよく、居心地がよいお店。
もう15年くらい前から行っていますもちろん珈琲も美味しいですが、コーヒーゼリーも美味しいし、ピザパンも分厚くて美味しいですそして何より私はかき氷の大ファンで、時季になると通います“口に入れたら一瞬で溶ける”という表現が相応しいほどの、ふわっふわの繊細な氷がと~っても山盛りなのですその山盛り具合といったら…昔の日本昔話のご飯の盛りのよう以前も雰囲気が素敵なお店でしたが、リニューアルオープンして、更に素敵な雰囲気ですお店に入って珈琲や何かを頼んでゆっくりすると、そこは外の喧騒を忘れ、ゆっくりと穏やかな空間です当時近くでアルバイトをしていて、珈琲園を知り、昼休憩によく行っていましたが、うっかり休憩時間を忘れてしまう感じでした店長さんもとても良い方で、かき氷が始まる時季になると、「かき氷、始まりましたか?」と電話をしているのですが、一度電話をかけるのが遅くなったことがあって、そうしたら「今年はかけてこないなと心配していたんですよ ちゃんと始まっていますよ」と私のことも一緒に行く母のことも覚えてくれていましたそういうのって嬉しいですよね!珈琲とコーヒーゼリーがお好きで、近くに行くことがあったら、是非行ってみてくださいきっとファンになります!ちなみに、2階が喫煙スペースになっていると思います。
喫煙可(2階)モーニングでいきましたがルノアールスタイルで、コーヒー系に+〇〇円のメニューが4種ほどありました。ホットサンド食べましたがおいしかったです。またブレンドであればおかわり自由という素晴らしさ。ブレンド自体くせもなく飲みやすいです。ほかには各産地のメニューも多く用意されてました。
だいぶ前からこのガード下にある喫茶店。1957年創業らしいので、私がよく利用したのも30年近く前ですね。先日、ひさしぶりに見かけたので訪問。上は少し改装されたような雰囲気でしたが、全体的には変わらず。なお、2階は喫煙可のようです。これも2020年にリニューアルとありました。
神田駅高架下の老舗喫茶店。遠い昔には西口にも店舗があった。珈琲園ブレンド500円はおかわりできるのがうれしい。この日はモーニングをつけて。サラダがパリッと新鮮なのがうれしい。モーニングは飲みもの代にプラス料金になる形式。外からはわかりづらいが2階席もある。おじさんが多い印象だが、意外と心地よい。ミニかき氷と珈琲のセットが暑くなるとうれしかったりする。(2021.09再訪)アイスコーヒーでモーニングトースト100円&サラダ50円。アイスコーヒーの氷は塊をアイスピックで砕いた昔ながらの。そういうのがうれしい。喫煙は2階席で。交通系カードは使えるがQR決済はできない。
ブレンドを頼みました。香りと味が好みで美味しかった。お替り自由とのお言葉を掛けて頂いたので、少なめでもう一杯頂きました。雰囲気の良い喫茶店ですね。
美味しいコーヒーとコスパ抜群のサンドイッチさりげなく気配りしてくれるマスター朝からお腹も心も癒されて至福の朝になりました。
学生時代によくここで勉強してました!マスターは今も相変わらず喜作な人ですね^_^今でもたまに行きますが昔ながらの雰囲気はそのままです!
1階でアイスコーヒーを頂きましたが、チェーン店のコーヒーと変わらない特に印象に残らない味でした。クチコミ評価を信じて来てみましたが期待ハズレです。安いブレンド豆とお高めのマンデリン豆を買って家で飲み比べたら安い豆の方が良かったです。鮮度の差でそう感じたようなので、回転率の高い豆の方が美味しいという事なのでしょう。それならば売るのはブレンド豆だけにした方がより鮮度が上がり、顧客の満足度も増すのではないかなと思いました。
名前 |
神田珈琲園 神田北口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3252-7608 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ufeffモーニングは開店から11時半までで、ufeff好きなドリンク+セットトースト+100円からデラックス+280円珈琲園ブレンドは(少し酸味)500円でおかわり自由でかアイスコーヒーが来た時は、思わずデカ!て言ってしまった。