広がる畑でリラックスぶどう狩り。
丸山フルーツ農園の特徴
空間の広がりが心地よく、リラックスできる場所です。
ハウスの中のぶどう狩りを楽しみ、試食で満足感が得られます。
農園のスタッフが的確なアドバイスをしてくれるのが魅力です。
7月上旬に訪問しました。桃のシーズンで桃狩りが楽しめます。大人1名2300円ですがHPのクーポン提示で1700円で楽しめます。桃狩り3個+収穫してある桃2個の5個を持ち帰ることが出来ます。そのうち収穫してある2個はその場で食べられます。農園までは道が狭く荒れているところがあるので注意してください。
人も場所もリラックスしていて心地よかったです。ありがとうございました。
試食で十分な量が頂けます。持ち帰りもすごい量!ぶどうが甘いので、食べ放題ってそんなに食えないんですよね。
ぶどう狩り、もも狩り両方をやりに来たけどあいにくの雨で、もも狩り出来ず・・ハウスの中でぶどう狩ったあとに、試食でお腹いっぱい桃と、ぶどういただきました!とても親切にして下さって嬉しかったです^^ぶどうは、少し酸っぱかったけど桃はめちゃくちゃ甘くて本当に美味しかった♡また来年も行きたいと思いました!(リベンジ)
ここの農園の方はちゃんとアドバイスくれます。何がどーゆーのが美味しいか。満足しました。リピーターも県外からも来てましたね🍀
いつもお世話になる農園。ぶどうの食べ放題は食べ切れないので、もいで持ち帰れるここはとてもよい。
一生懸命にやっている、好感持てる。
去年のお盆の時期に姪っ子と伺いましたが、猛暑の為に最後の桃狩り(ー ー;)クーポンで500円引きで体験でき、持ち帰れるの(3個)と食べるの(2個。食べれなければ、持ち帰れます)が別なのが魅力でした❤️ただ、猛暑だったので持ち帰り用に冷やすものか、緩衝材になるものを持って行った方が良いかも…車の移動時間が長い場合は。少し難点なのは、葡萄畑の下で試食の桃をいただくので、テーブルの下に蚊が_| ̄|○蚊取り線香は置いてくれているんですが、姪っ子は結構足や腕が出ていたので、食べる時に刺されないかヒヤヒヤでした。(シーブリーズを車の中で塗ってから出たので、刺されませんでしたが)桃も美味しかったんですが、試食したすもも?がものすごく美味しくて、安かったので買って帰りました(*^^*)今年も姪っ子が付き合ってくれれば、是非伺いたいです‼️
旅館の特典で500円引きで利用しました。品種は巨峰、ピオーネ、ピアレスの3種類でした。採ったものは箱に入れて持ち帰り、その場では試食で出してもらったものを食べるという感じでした。
名前 |
丸山フルーツ農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4127-6295 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

到着前に、細い道を通った時不安でしたが、行き止まり開けた畑の中、空間みたいな感じの場所。秘密の場所感。モモは大きくて、3個収穫するが探したりするので、充分満足。収穫後に、お皿、ナイフが準備されていて、テーブルもある。また、その廻りに、すでに採れたモモがカゴに入り置かれているがその中から2個もらうことができる。さらに、近くにダメージあるモモが食べ放題に置かれている。(痛み傷あるものの、味は変わらず美味しい)さらに、プラムがサービスであり、甘酸っぱい中に甘く美味しいのがある。モモは持ち帰りできる。モモ専用箱まで無料でもらえる。その場で食べたい時は大きさよりも赤みのある物を選んだ方がいい(大変美味しい)テーブル廻り頭上には大きなぶどうが育っていたが収穫は9月半ば以降がいいらしい。また行きたい!