万力公園の緑に包まれた図書館。
山梨市立図書館の特徴
万力公園の緑に囲まれ、静けさを楽しめる図書館です。
週刊ファミ通が置いてあり、珍しい蔵書が揃っています。
新しくリフォームされた館内は、とても綺麗で明るいです。
この地域の図書館としては、書籍が揃えてあると思います。
行きつけの図書館です。改装が行われ館内が綺麗になりました。窓際の席からは湖が見えます。少し一息入れたい時は館内から出て飲み物を買ってベンチに座りながら湖を眺めたりと、とても優雅な気分で寛げる場所です。
本も揃っているし、職員さんの対応もとても良く、過ごしやすい雰囲気です。
どこの図書館も同じだと思いますが、静かに本が読めていいです。自分の本を持って行って読むこともあります。
駐輪場でレインコートを盗まれました。時間帯は18時15分~18時50分の間です。駐輪場の場所や時間帯的にも盗んだ人は近所の人だと思います。みなさんも気をつけてください。
とてもいい図書館ですが、うるさい人がとても多いです、、
万力公園の中の市民会館にあり落ち着けてまわりは緑、せせらぎ等落ち着ける図書館だと思います。
面積的に狭いが、綺麗で明るい。初めて行った人には入り口がわかりにくいかも。
アニメ「神様になった日」の聖地です!!
| 名前 |
山梨市立図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0553-22-9600 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~19:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔来た時と全然違っていました。リニューアルしたんですね。広くなり明るくなり、とても良い空間でした!