神田西商店街の蕎麦名店。
そば処かめや 神田西口店の特徴
二八そばを堪能できる立ち食いそば専門店です。
神田駅西口商店街から徒歩1分の好立地にあります。
天ぷらそばやイカ天そばなど高コストパフォーマンスなメニューが充実しています。
数年振りに訪問し、イカ天そば大盛りをいただきました。THE東京のおそばって感じて、少ししょっぱめのつゆがクセになります。天ぷらが揚げたてでとっても美味しいです!
天ぷら(かき揚げ)そば470円かなりのコストパフォーマンス。味もしっかりしている。かき揚げは玉ねぎと大葉が主。つゆはバランスの良い感じでうまい。皆さんお書きの通り、お金をつかんだ手で料理は…。お支払いは現金のみだった気がします。
茹だるような暑さの中、それでも暖かいお蕎麦を食べにかめやさんへ。いつもお昼時は並んでいるので人気の店なのでしょう。11:40頃伺ったところ、前には5人並んでおりました。でも回転は早いのですぐに店内へ。海老天そば550円か上海老天そば750円か。ここはやはり海老天2本の上海老天をチョイス。蕎麦の量もそこそこ多く、海老天一本200円は満足の一杯でした。
先達のクチコミには神田で随一、都内で随一の立ち食いそばと言われる方がいるのも納得。美味しいお蕎麦を頂けました。おつゆの具合が素晴らしく、麺との相性も良いので箸が進みます。一味で味変するのを忘れるくらいでした。揚げ置きの天ぷらは美しい色あいと仕上がりで“リーズナブルな立ち食いゆえの粗末感”が無いです。注文は口頭で伝えます。また現金先払いです。
二八そばの、かめや 知る限り、御徒町、神田駅前、そしてこちらの神田西商店街の3店舗あります。オーダーはかき揚げ蕎麦やイカ天蕎麦が圧倒的に多く、個人的には、写真の冷やし賄い蕎麦のリピ率が高いです。
こういう部類のそば店の中ではかなり美味しい。都心に数店舗あるがどこも美味しい。このお店は使い勝手がよいので何年も通ってます。朝行くことが多い。いつも満席に近い状態ですが回転が早いので待つことはありません。茹でたてを出してくれるのでそばそのものが美味しい。かき揚げが大きいので天ぷらそばは特にオススメ。
上手い!そして、安いー!神田駅の西側界隈の飲食店街通りにあります。天ぷらせいろを頂きました。麺は灰褐色の不透明な中、やや太めの角切りで、そば粉率の高そうな、コクがありとてもむっちりした弾力があり、とてもよい風味と喉越し。つゆは、生醤油の風味がやや前面に立つもまろやかで、しつこくないコクがあり、出汁も感じられ、強さとバランスの良い素晴らしいもの。お蕎麦と天ぷらの職人さんが別れていて、また、天ぷらのかき揚げが、サクーッサクっとして、とても美味しいです。ネタもしっかりとあって、衣が多すぎず、またつゆにつけてとても美味しいのです!また、立ち食いでなく、席があるのも良いですね。神田の朝といえば、ここ!ここで間違いないですね。朝の幸先の良いスタートが切れそうです!
《 孤独のかめや🥵猛暑日に熱々蕎麦の巻 》暑い暑いお盆休みのランチ、近くの某鰻店と迷った末、初入店しました神田西口の「かめや」さん。以前新宿店を利用し、かめやさん全店舗制覇したいと思っていましたが、やっと1店舗訪店です😅お店は神田駅から徒歩数分。狭い店内、ぱっと見立ち食い蕎麦屋っぽいですが、イスもあり着席してズルズルできます。神田西口店は新宿店と比べると激しく入りやすく、席が空いていたらチャンスです!基本はお一人様での入店で、女性客もちらほら。女性1人でも余裕だと思われます👍なお、お水は入って右手にあり、セルフですのでご自由にどうぞスタイルです。注文は着席後に店員さんに口頭で伝え、お会計。もちろん現金のみです。お蕎麦をパパっと食べて、ハイ退店!がよいかと思います。(ゆっくりしたい方は近くの喫茶店へGO!)今回、神田西口店でも定番の天玉そば(温)だ!と思い、猛暑日にあっつい蕎麦をいただきましたが、周りはほぼ100%冷たいお蕎麦。アレレー笑麺つゆもしっかり飲み、いい汗かいて退店。天ぷらの衣多めで少し物足りない感はありましたが、店員さんの雰囲気の良さに加点!加点!で、★4つです。😂
遅いランチに寄りました。朝にかき揚げ二枚そばを食べたのと、三時間後に飲み会ごあるので軽めにしました。頼んだのはとろろせいろ。蕎麦にとろろは合いますねー。つゆとも馴染んで美味しく食べられました。でもつゆはもう少し多い方が良いなぁ。
名前 |
そば処かめや 神田西口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5256-6578 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

暖かくなったので遠出して此方までやって来ました。春菊天が無いので「イカ天そば」550円に卵60円を追加して食べました。季節柄、卵は温泉卵でした。久しぶりに食べて、全体的にまとまった蕎麦で、お汁も含めておとなしい感じを受けました。とんがってるところが無い感じです。その意味でレベルは高いと思いますが少し物足りなさも感じました。カウンターだけで狭いので東口店よりも空いていて助かります。東口店と使い分け?してます。名物天玉そば470円を食べました。そばの量がとても多い。天ぷらは野菜天。これも大きい。そして半熟玉子がのってます。麺は普通の立ち食いそばのレベルですが、お汁はとても美味しい。少しだけ酸味を感じる本格派です。十分にお腹が満ちました。たまたま入ったら良かった!カウンター7席で座って食べられます。冷やしたぬきそば470円。何と温泉卵入り!蕎麦は細切りで喉越し良し!汁もコクがあって美味しい!隠れた美味いお店の様な感じがします。驚いたのは食べ終わる頃に蕎麦湯が出たこと!残った汁に蕎麦湯を入れて完飲しました。ご馳走様でした。また来ます!