神田で味わう本格鯨料理。
くじらのお宿 一乃谷の特徴
鯨のお宿では多彩な鯨料理が楽しめます、竜田揚げやステーキも絶品です。
初めての鯨肉体験でも、旨さに虜になるような料理の数々が待っています。
鯨のなめろうやユッケなど希少なメニューがあり、味わい深さを感じられます。
何度か伺っていますが、今回、秋の鯨祭りに、娘と伺いました。コースの内容は、1. 尾の身付き!くじら刺身盛合せ2.くじらのロースト風3.くじら竜田揚げ4.くじらユッケ5.一乃谷だけでしか味わえない 畝(お腹の皮の湯かけ)6.上赤身のくじらの握り7. 鯨の上質な出汁が美味しい、くじら汁この、秋祭り(9/4〜10/4)の凄いところは、1コース7000円なのですが、なんと、一回ずつおかわりができるのです。もちろん残さない事が前提ですが。つまり、1コースの料金で、2コース食べられるのです!超お得。最初は、そんなに食べられないと思うから2種類くらいおかわりできるかな、と思っていましたが、あまりに美味しく、全品おかわりしてしまいました。どれもとても美味しかったです。鯨は、高タンパクで、低カロリー。美容にも良いし、大好きです。店主さんのお話も楽しいです。お昼は、かなりお安い定食があります。神田駅から歩いて4〜5分の地下一階にお店はあります。また行きたいお店です。
非常に美味しい鯨料理屋さんでした。想像以上の柔らかさ、味に驚きながら食べました。店主の人柄も良く、もっと色んな人に楽しんでもらいたいお店だと思いました。どれも美味しかったが、お寿司が非常に美味しかった。
神田駅の西口から徒歩4~5分程度の雑居ビル街のB1。ここは日本一のクジラ料理店、ということは世界一のクジラ料理店。とお取引先のご紹介で初訪問。実際お伺いし色々堪能させていただきその言葉はまさにその通りだと実感した。店内にはシン・ゴジラの樋口監督やキャストの方々とのお写真やサイン。また某著名なアニメ監督の足跡も見受けられる。店主さんは宮城ご出身で宮城から東京に移転しクジラ料理の普及に貢献されてきたとのこと。それゆえ店内には宮城の日本酒がたくさん並んでいるし郷土のおつまみもある。高タンパクで低カロリー、さらにヘルシー。昔から日本人には馴染み深いはずのクジラ料理だが、もうほとんど食べる機会もなくなっていたし、食べたことあるなら竜田揚げくらいだった。でもお料理のバリエーション種類、またその調理法でこんなに違うの?ととても驚いた。まずお刺身、部位によって全く味わいも触感も違う。赤身などのお肉部分は馬刺しに似ている感覚?またさえずり(舌)や内臓(胃、肝臓、胃袋、小腸など)のお刺身もありそれもとっても美味しい。またクジラステーキはもう高級牛肉赤身ステーキのような味わいだったり、かつになるとまた違う。いただいた一品一品で正に舌鼓を打つとはこのことだわ、と思いながらそもそもめったに口にしないのでいちいち感動した。またクジラおにぎり、これが締めとして最高。ランチも1000円程度でお出しされているそうだが、店主さん曰く、ランチは赤字だそう。そりゃそうだその値段なら何てリーゾナブルとよくわかる。素晴らしいお店、ここは本当に知られたくない、でも知ってほしいお店です。
通りすがりにふらっと入りましたが、本当に美味しい本格のクジラ料理のお店でした。お刺身は赤身で馬刺しに匹敵するおいしさ、竜田揚げはサクサク、鯨ローストはレモンをふってニンニクローストと巻いて食べると絶品です。しめに鯨寿司など頂きましたが、いずれもとても美味しかったです!今度はコースでじっくり来たいと思える満足度です!
有名な鯨のお店です。地下のお店は、入店にハードルが高いですが、行く価値は有ると思います。お昼にお伺いしました。
ベーコン以外の鯨料理は初めて食べました。ランチのくじらのユッケ丼。ごま油で漬けらており、さほどクセは無いです。とにかく柔らかくて筋もないし、食べやすかったです。勧められた生牡蠣も追加で注文。殻剥きが微妙で、砕けて粒状になった貝殻が混ざっているのを避けながら食べたため、星はマイナス。くじらは、ステーキや刺身が気になるので、また行きたいと思います。
昔、給食に鯨の竜田揚げが出てたので、鯨は竜田揚げだけかと思いきや、鯨ステーキ 竜田揚げ 部位ごとのお刺身 鯨のなめろう 鯨ユッケなどな歯応えあって柔らかい身て、タンパク質高く脂低くて、美味しい☆
クジラステーキ頂きました。前に自宅でクジラの刺身を食べた時はちょっと苦手だな、と思ってましたがこちらのクジラ肉は全く臭みが無く美味しく頂きました。
鯨料理を出すお店最近少なくなりましたよね。ランチ980円からいろいろあります。これはお刺身セットです。初めての人は、ステーキとかユッケ丼が食べやすいかな??美味しかったです、ごちそうさまでした!
| 名前 |
くじらのお宿 一乃谷 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3254-6096 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,17:00~23:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
神田の「くじらのお宿 一乃谷」さんでランチをいただきました。お刺身5点盛は、赤身・ベーコン・さえずり・皮・尾の身という贅沢な内容。また鯨種は脂乗りの良い、あの幻のナガスクジラとのことで、これだけ揃って定食1,500円(税込)は正直あり得ないコスパです。この日はちょうど幻の天然舞茸が入荷しており、天ぷらで食べてみました。ひと口食べた瞬間、香りと旨味の濃さに驚き。栽培ものとはまったく別格の味わいでした。落ち着いた雰囲気の店内で、素材を生かした料理をじっくり楽しめるお店です。神田で美味しい鯨料理を味わいたい方に、ぜひおすすめします。この日は――幻のナガスクジラと幻の天然舞茸、まさに“幻のコラボレーション”でした!