新宿の大人の隠れ家、京おばんざい。
茶茶 白雨の特徴
新宿駅から徒歩5分、隠れ家的な落ち着いた雰囲気のお店です。
おばんざい料理は会席風で、一つ一つ丁寧に提供され美味しさが際立ちます。
スタッフが着物で出迎えてくれ、まるで京都にいるような特別感を楽しめます。
5980円の飲み放題プラン。お料理の品数が多く、量より質によっており、基本、どれも美味しかったです♪なぜか、カキフライが、違う器で2回出てきました…(笑)個室で落ち着いた雰囲気、ただ完全個室ではないので、ワイガヤは聞こえてはきますが、気にならず、でした。お手洗いもきれいでした。飲み放題のお代わりが来るのが、ちょっと遅い感はありましたので、オーダーを少し前倒しにするなど、自分達で工夫したら大丈夫♪4人以上で、ワイガヤするのにいいのでは、と思います。また、機会があれば訪問したいです。
新宿繁華街の雑居ビルにある大人な雰囲気の京料理のお店。店内はかなり広く、カップルと会社飲みが殆どでした。メニューは創作料理が多く、楽しめました。特にトロトロな湯葉刺しが絶品。お腹いっぱいのご飯とお酒2杯で1人7,500円と少しお高めでした。
新宿駅から5分位のところにあるお店。お店の雰囲気最高。大人な感じで落ち着いた雰囲気でデートにも会食にもおすすめ。この日は個室を予約してアラカルトで色々食べた。個室だと喋りにも夢中になっちゃって、沢山注文したのに写真全然とれなかった。ここはおばんざい系かな?どれも美味しくて、、、大満足。締めには、炊きたて季節の土鍋ご飯を注文して、ご飯には魚の旨味がたっぷり染み込んでいるし、イクラまでついていて贅沢な美味しさでした。また行きたい。
懇親会でコース+飲み放題を利用させていたたまきましたが お料理もおいしく店員さんも素晴らしく お店の雰囲気もよく 大好評でした。
お酒もおばんざいもとても美味しい。メニューに書いてない生湯葉を聞いてみたところ「できます!」と言って出してくれ、感動しました✨ありがとうございます。店員さんの対応もすごく良く、半個室で周りの事も気にすることなく、気持ち良く食事を摂ることが出来ました。新宿なので心配していた所もあったが、全くなかったです。ここは、通わせていただくと思います(* ´ ` *)
素敵な空間でちょっと贅沢な京都おばんざい料理を会席風にお皿やお椀ごとに一つずつ届けてくれます。ゆっくりと会話を楽しみながら食事することが出来てとても良いお店だと思います。献立に嫌いなものが無ければコース料理がおすすめです!
新宿駅の東口から徒歩5分くらいの場所にあるお気に入りの居酒屋「茶茶 白雨(ゆうだち)」さんに伺いました。こちらのお店はカウンター席もテーブル席でも落ち着いた雰囲気の和モダンな空間で、京都おばんざいとお酒を楽しめます。この日いただいたのはこちらのメニューです。◉鳥の唐揚げとカマンベールチーズ揚げ◉南瓜と茄子とお餅のラザニア◉味噌田楽◉玉子焼きと南瓜の煮付け落ち着いた空間で、美味しい料理と日本酒を堪能でき、今回も大満足でした。
おばんざいとお酒の美味しいお店です。大人のデートにもおすすめです。カウンター席がおしゃれです。店員さんの接客対応もとてもよかったです。高級感があるのに、それほど高いわけでもないので、比較的入りやすい優良店舗だと思います。新宿駅から歩いて行けますので、会社帰りやデートなどでとても良いと思います。来店の際は、おばんざいは絶対に食べて欲しいです^^
ビルの中層階にありますが安っぽい感じはなく、隠れ家的な雰囲気です。デートやら少人数の飲み会に良さそう。料理もお酒もどれもおいしかったです。あといろいろ事前にお願いしていたのですが店員さんの気遣い具合も◎でした。また来たい、と思えるお店です。
| 名前 |
茶茶 白雨 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5368-6302 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~23:30 |
| HP |
https://www.dd-holdings.jp/shops/chacha/yudachi#/?utm_source=mybusiness&utm_medium=google |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目26−18 新宿カワノビル 6f |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日夜に伺いました。あまりお酒を飲まないので、早くお料理を食べてしまったと思いますが、ちょうど良いペースでお料理を出していただき、有り難かったです。量も充分で美味しく、雰囲気も落ち着いていて、ゆっくり話すのに良かったです。また伺いたいです。