新宿の廃校で体験する芸術の祭典!
芸能花伝舎の特徴
新宿区の廃校を改装した独自の芸能施設です。
落語芸術協会の本部があり、芸術団体が集う場です。
子どもの日には芸術体験ひろばが開催されています。
子供の日には新宿区の主催で色々なwsやイベントが行われます。
ここには落語芸術協会の本部を始め、様々な芸術団体の本部がおかれています。私もかつてここで落語を教えていただいていました。今日は4年ぶりに「芸協落語まつり」がリアル開催されました。大勢の落語家の皆さんと直接お話しが出来る貴重な機会、大いに楽しませていただきました。会場のそこここに、あの有名落語家がすたすた歩いていて、嬉しくなります。
新宿の高層ビルの中に廃校になった小学校を改装して作られた施設。 ダンススタジオの床も凄く良いと思います。駐車場も¥500ととてもリーズナブルで助かります。
子どもの日恒例の芸術体験ひろば!子供達に楽しかったですと言われると良かったと、つくづく思います。外には消防車の消化体験!やりたい(笑)
プロミュージシャン宜しく😃✌️
廃校を利用した芸能施設。(稽古場等)
コロナ禍なので廊下は換気していて寒く風邪ひきました。厚着していくことをお薦めします。
東宝 RENT 稽古場。
芸能実演家の会議室、稽古場。周りが超高層ビルばかりになった中で、ぼっかり昔の住民の住む新宿が残されている。
名前 |
芸能花伝舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5909-3066 |
住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目12−30 A棟2階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

感伝祭2024最高でした!また参加したいです。