山口旅行の最後の砦、ふぐ煎餅。
セブン-イレブン おみやげ街道徳山新幹線改札内店の特徴
ふぐ煎餅や月でひろった卵など、特産品を豊富に取り揃えています。
獺祭や雁木といった地元のお酒も、手軽に購入できる便利なお店です。
新幹線改札内に位置しており、最後の砦として利用されることが多いです。
山口旅行でお土産を買い忘れた時の最後の砦です。ここに売ってるふぐ系のお土産は徳山港で獲れたふぐなのか下関のなのか…細かいことを考えるとキリがないですが、まあそれなりに他県の人から喜ばれる物が置いてあると思います。
ふくの弁当、ここで売っています。ふくの南蛮漬けが美味しくてご飯がすすみます。二段重で1,000円はお値打ちだと思います。新幹線の中で食べたら幸せな気分になりました。
シロサバフグとマフグのフグ弁当。やはり、虎フグでないと、、、千円の価値は感じられない。
態度が悪い👎
改札を抜けるとここしかない。
獺祭、雁木、あり。お土産以外にATM、弁当惣菜、セブンカフェ取扱い。
名前 |
セブン-イレブン おみやげ街道徳山新幹線改札内店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0834-33-2655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

自宅用のお土産に、ふぐ煎餅箱入¥1,100(税抜)、月でひろった卵4個入¥815(税抜)を購入。ふぐ煎餅は辛子マヨネーズ味。どちらも美味しかったです(^^)