健康的な透き通った気持ち。
大戸屋ごはん処 新宿西口大ガード店の特徴
季節限定メニューの牡蠣の八宝菜は、野菜も豊富で絶品です。
チキン南蛮がサックサクで、美味しさが際立っています。
各テーブルに設置されたクリアボードでコロナ対策も万全です。
遅めのランチで10年ぶりぐらいの大戸屋。安定の美味い塩サバ定食、値上げはしてしまってコスパ良いランチって感じではなくなってしまったが美味しい。
一蘭と同じビルの近隣の大戸屋は激混みなので、この優良店舗に辿り着きました🙏5億円の資産を持つ投資家桐谷さんが1番好きなスケトウタラのメニューにしました😋食べた途端、邪念に溢れた新宿で、健康的な透き通った気持ちになれました😇QRコードを使用し携帯から注文ができます👏
ビルの3Fにあるが改装中でエレベーター前が狭いエレベーターを降りるといきなり店内店は広く、座席も多い季節限定メニューの牡蠣の八宝菜は野菜も豊富で美味しかった。
広島産の牡蠣🦪なんとか定食にバクダン小鉢とかぼちゃコロッケと野菜たくさん麦味噌汁二千円超えは大戸屋ごはん処のコスパ疑問なんですが、まあ良しとしましょうこちらのお店は七味やらふりかけはないのでしょうか?個人的に、大戸屋ごはん処の場合は納豆と豆腐とトロロトロロとアカモクと卵のネバネバ具材が入ったバクダン丼かバクダン小鉢を注文するのはデフォになります、あと麦味噌汁変更(180円)、ごちそうさまでした。
アプリで半額クーポンを使って、母と昼食へ。当日は、コロッケとメンチカツセットが、半額でした。殆どのお客が、注文してました。お陰で、混んでましたが、運が良く直ぐに着席。当然、半額商品を頼んで、十分程で到着。コロッケは、カボチャと北海道ジャガイモを使っていて、とても上品な味で、ご飯のおかずにも合います。メンチカツもジューシーで、これもご飯にあい、母と共に完食。とても美味しかったです。また、半額キャンペーンの時に行こうかな。
低脂質生活のためにお昼御飯。メニューだけど、米を5種類から選べるますし、量も少なめに選べて100gに調整しました。副菜としてお豆腐と卵をオプション。鶏肉もさっぱりしてとても良いですね。この豆腐がまた、旨い。あと、コーヒードリンクが180円。おかわり自由。5種類から選べます。さらに店を出るときに一杯持ち帰るのもgood.¥1
2年ぶりぐらいの、久々の大戸屋さん。メニューは勿論ですが、オーダーシステムも変わっていました。企業努力感じます。
美味しくて安くて安定の大戸屋です。また、現金はあまり持ち歩かないので、カードが使えるのが嬉しいです。
今の時期、少し他のテーブルとの距離が近いなぁと思うこともありましたので星1つなくしましたが、チキン南蛮のころもがサックサクでとてもおいしかったし、何より泣き出した子どもに外国出身と思われるスタッフの方が神対応してくれて直ぐに泣きやみ、そのまま静かにしてくれたので最後までご飯を食べきることが出来ました。とても紳士な振る舞いをしていただけたしご飯は美味しいし…今まで行った大戸屋さんで1番のサービスをしていただけました。また行きたいです。
| 名前 |
大戸屋ごはん処 新宿西口大ガード店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3348-1027 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目3−1 新宿サン・フラワービル 3F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しかった。鳥と野菜の黒酢定食。15年で250円くらい値上げ。時代を感じました。