気仙沼焼きそばの贅沢体験!
元さん東京食堂の特徴
美味しい生姜焼き定食が楽しめる、リーズナブルなお店です。
看板の『お茶漬けだよOK』に心惹かれ、気軽に立ち寄れる雰囲気です。
モチモチの気仙沼焼きそばが食べられ、意外と珍しいメニューです。
生姜焼き定食 800円白ごはんが多かったので少し残しちゃいました。12:30に行った時は満席だったけど直ぐにお客さん少なくなっていった。お茶が冷えてて美味しい。カウンター席なので店内は少し狭いが一人で食べるには十分です。お手洗いは階段で上がって二階。階段もお手洗いも狭いのでお気をつけて。ハンドタオルが置いてあったのが好印象でした。
都営新宿線の小川町から神保町方面に向かい、夕飯で定食を食べられるお店を求めて歩いていたところ、1件目に見つけたお店で、迷わず入店。入り口の豚汁の写真で迷うことなく入店を決めました(^o^)定番の生姜焼きに豚汁は大盛りに変更し、ジャスト千円。味も間違い無しのお勧めです。やはり学生が多いんでしょうか、ボリュームも文句なしです。メニューには西京焼の定食もあり、お店的にはお魚が一推しメニューなのかもしれません。次回は西京焼を頂いてみようかと思ってます!
夜ご飯に伺いました。豚汁は具沢山で普通にお腹いっぱいになりました。それにしてもどれも安い!次は西京焼きか生姜焼き定食食べに行きたいと思います。
昼休みすぐ行ったけど3人ぐらい並んでいたので、少し時間をずらして13時に入店。カウンターで仕切りあり。銀だら西京焼きも良かったけど、初めてのお店では生姜焼き!の法則。800円。豚汁付きでした。この豚汁が、にんにく効いていて野菜がゴロゴロと美味しいやつ。生姜焼きは少し甘めのタレ、肉の量多めです。浅漬もいいですねぇ~。100円位で小鉢料理が数種類あるので追加で来ますが、豚汁も具がいっぱいだし、生姜焼きでは追加すると多すぎ。魚系は1品ぐらい追加したいか?豚汁定食にして、小鉢を2品ぐらい頼むのも有りかな。美味しい定食屋さんでした。
年末の14時過ぎに伺いました。カウンターのみで満席でした。年末限定メニューの焼きそばを食べました。味は、家庭的な焼きそばでした。量は少し少な目で、量を求める方は大盛りをお勧めします。豚汁がとてもおいしかったです。もう2
看板には『お茶漬けだよOK』と大きな文字。以前あった気仙沼焼きそばも見当たらない。現在は焼魚や豚汁定食や豚の生姜焼き定食を提供しているようです。銀だらの西京焼き定食美味しかったです。
最近では少ない茶色みがかった蒸してある麺でモチっとして旨かった。
焼きたての銀だら定食が旨かった‼️
ソース焼きそば、食べられら処、以外とすくないので、貴重。味は普通と言いたいけど、今一。気仙沼、被災地だから応援したいのに。お茶漬けは食べた事ありません。
名前 |
元さん東京食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5577-4669 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

最初見た目でちょっと気にしてますが、食べて見ると わー〜ーなにこれ美味しい!笑味大事です!めっちゃ美味しかった〜米も美味しい!豚汁もうまい!