あけぼのばしで味わう豊富な中華。
香源の特徴
回鍋肉や中華丼が人気で、量も多くて満足できるお店です。
キムチチャーハンは濃厚でシャキシャキ感が絶妙、とても美味しかったです。
提供が早くて、アットホームな雰囲気の中華定食屋さんです。
町の中華屋さんです。何を食べても手早く美味しいですが、こちらの長崎皿うどんはここでしか食べられない美味しさ!可能であれば是非太麺を試してください。ボリュームもたっぷりで、野菜もたくさん取れて良いです。その他のおすすめポイント↓・カウンター席多くおひとり様でも手早く食べれます・テーブル席もあって4人とかで飲むのにも良し・ホッピーが置いてある、お酒も飲みやすい価格・昼〜夜通し営業してるのでランチ時間外しても食べられる・卓上の調味料もいろいろあって味変できる・店員さんのお愛想良いです(重要!)・テイクアウトもOK(以前天津飯を作ってもらってテイクアウトしました、このあたりでできたて天津飯をお弁当できるところ少ないので有難い)・店内油や煙の匂いがしないのも良いです、服に匂いがついたりしません。
あけぼのばし通り商店街を東京女子医大方面に進んでいったところにある中華料理屋さん。ガチの中華と、日本風の街中華の中間ぐらいでしょうか。12時少し過ぎに入店し、カウンターの空席に座りました。カウンター席が多く、1人で利用しやすいです。注文は、口頭で。とにかくメニューが多くて、でも、どんどんお客さんも来るので、あまりじっくり選んでいられないので、短冊メニューで目に入ってきたレバー野菜炒め定食780円を注文。たまたま、他のお客さんも同じタイミングで同じメニューを注文されていました。調理担当はおひとりのようで、そこそこ時間はかかります。料理が出されて、最初は、おかずが少し少ないかな?と思いましたが、食べ進んでいくと、そうでもなく、しっかりとボリュームはありました。ちょっと塩味が強いかなと思いましたが、レバーは癖がなく、美味しかったです。
お手軽なラーメン屋さん、定食が充実料理人によって味や油の量が変わるので、いつも違ういつもは回鍋肉の定食なのだが、たまには違うものと中華丼を頼んでみたら、量が多かった。
突如来る麻婆豆腐と坦々麺が食べたくなる波がきたため駆け込みました。割と夜遅くまでやっていて助かります。店内誰もいませんでしたが麻婆豆腐と坦々麺のテイクアウトをお願いするとすぐ作ってもらえ、5分くらいで渡されました。ありがたい...麻婆豆腐は痺れ弱め、片栗粉の餡の要素が強めですが、割と好きな味に近い。(陳系の麻婆が好きです)坦々麺は麺がスープにinされた状態で提供。んー、まぁいいかと。坦々麺!といえばのお手本のような味で欲が満たされました。いやむしろ結構美味しかった。リピしちゃうかも。するだろうなこれは。
カウンターが広く、一人で利用しやすいお店です。味も悪く無いですね。
数年前にこの近くで単身赴任生活をしていました。月2回くらいのペースで行っていました。とにかくリーズナブルでメニューが豊富。飽きません。一番のお気に入りは長崎皿うどん(太麺)でした。胡椒を効かせるとめっちゃ美味い❗️この価格でここを上回るのは博多の川端どさん子ラーメンの皿うどんだけです。あえて問題を上げるとすれば一緒に出てくるスープが…。インスタントのクノールスープの方が遥かに上をいきます。他の何を食べても美味しいのに不思議です。
最近、爆増中の大陸系街中華?やはり独特の調味料使いでした。私は苦手です。
安くて多くて早くて美味いです。
街の中華料理屋さん。ちょい呑み、がっつり食べたい方におすすめ!
| 名前 |
香源 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3353-8377 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
食事をするのには良いのかと思います。ちょい飲みセット1280円を頼みました。ホッピーを頼んで中を頼んだら中も350円。いやいや、200円か250円にしてよー、と思ってしまいました。今度はちゃんぽん頼んでみようかな。単品はリーズナブルです。店内が独特の匂い、多分ですが中華で油を使っているので、その匂いが染み付いているのかと。あとお水が微妙なのかなぁ。料理は良かったので、店内の匂いとお水を工夫されると良いと思います。あとホッピーの中は200円か250円。餃子も良かったんだけど、後味が少し臭かったですね。気にならないレベルですけど。基本のところを改善すればかなり流行ると思います。あとホッピーの中を安くすればまた行きます。よろしくお願いします。