新宿アイランドタワーのハート印!
新宿アイランド郵便局の特徴
ハート形の風景印が特徴で、印象的です。
アイランドタワーの2階に位置し、アクセスが便利です。
風景印には新宿アイランドタワーやツツジが描かれています。
窓口の方に「風景印でお願いします」と頼むと、ハート形の特別な消印を押してくれます。外枠をハート型とし、新宿アイランドタワーと地下鉄丸ノ内線を描き区花ツツジを配した風景印です。ハート型の風景印は、日本で2つしかないそうで、もう一つは、秋田県の二ツ井郵便局。貴重ですね♪ビルの前には、テレビや雑誌でよく見かける、超人気撮影スポット『LOVE』の広場があります。撮影の順番待ちしてもちろん撮りました♪新宿駅の西側に広がる高層ビルの中でも、一番北側に位置するのが新宿アイランド。住宅・都市整備公団(現・都市再生機構)が再開発したエリアで、中心には、平成7(1995)年竣工の地上44階・地下4階のアイランドタワーがそびえています。新宿アイランドは、オフィス、店舗、住居、専門学校、広場などの都市機能をあわせ持った、「人にやさしいニューインテリジェント都市」として東京・西新宿の超高層ビル街に位置していて、新宿の高層ビルディング街にいるなーと、めちゃくちゃ都会を感じます。郵便局はそのアイランドタワーの2階。2階はけっこうシーンと静まり返っています。他の郵便局と違うのは、ガラス窓から見えるズラーリ並んだ金庫。壮観です。今回は、年賀はがき、メッセージカード、ポチ袋、お年玉袋、東京X豚ポークカレーを買いました♪東京X豚ポークカレー、楽しみです♪
ここは、ハートの風景印が特徴的です。
他の方も書かれていますがめちゃくちゃ場所分かりづらいです。あとGoogleマップでは営業時間は18時までとなっていますが、実際行ってみると17時で閉まっていました。
場所はアイランドタワーの2階です!1階にはないので注意。1階には案内もほとんどなく、やや不親切に感じます。西新宿駅からだと、地下から入って小さなアトリウムをエスカレーターで二階まで上がり、一瞬外に出た後でタワー裏口から入るとすぐです。
若い局員さんはいいが、それ以外の局員さんは非常に癖があるように思う。気分を害するので極力利用しないようにしている。
平日17:00までです。
風景印はハート形で、新宿アイランドタワー・丸ノ内線・ツツジが描かれています。
とても感じの悪い男性局員がいたので調べたら低評価が多くて納得。本人に低評価を見せてこの郵便局は評判が悪いと教えてあげた。
肩までくらいのショートヘアの中肉中背の中年のおばさん、公務員時代の採用者か、非常に態度が悪い。社会人としての、口のきき方をしれ。
| 名前 |
新宿アイランド郵便局 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5323-4598 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~18:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
企業の郵送物が多いためか、待ち人数は少ない割にかなり待たされる。急いでいる時にはおすすめしない。