創業1877年のふっくら鰻重。
うなぎ両國 両国本店の特徴
創業1877年の老舗、下町の鰻屋さんで伝統を感じます。
注文を受けてから焼く鰻重、ふっくらした鰻が絶品です。
甘すぎないタレと米の硬さが完璧、白焼きもおすすめです。
タレはあっさりで、ウナギはやわらかふっくら系。写真は上4000円。 ソーシャルディスタンスしっかりしてます。
米の硬さも鰻の焼き加減も完璧です。若干高めなので、他の競合とどう価値の違いを付けるのかが難しい…とか言いつつ近所なので常連になると思います。
老舗を感じさせる店構えです。昔ながらの担当制ですね。蒸し・焼き方と調理場でお重詰めなど、帳場、ホール担当。老舗ですね。特鰻重箱、税込で5000円になります。ランチには肝吸い付きお新香もしっかり付きます。キリッと辛めのタレにフワフワで肉厚な鰻でとても美味しいです。やはり特が良いかと思います。
注文してから焼いてくれるので、時間はかかります。時間に余裕を持って行って下さい。
平日お昼に3名で伺いました。特上を頂きましたがとてもおいしかったです。接客も、皆さん丁寧で心のこもった接客でした。
甘過ぎないタレ、ふっくら焼き加減は唸りました。真面目な店です。
美味しい鰻ご馳走様でした。大満足です。2回目の訪問念願の筏を頂きました写真撮り忘れて一口いってしまってから写メ、お許しください。
職人が焼き上げる鰻重、白焼きは最高の一言。特に白焼きは素材の味と焼き加減によって評価が決まるが、此方の白焼きは適度な油とふっくらした身に山椒をかけて頂くと、何とも言い難い鰻本来の味を味わえる。お値段は張るが、是非ご賞味頂きたい。また焼鳥もあるがこちらも絶品。鰻重は塩味の主張があるタレだが、鰻の油をさっぱりさせて、上質な鰻を品のある味にさせている。
平日のお昼でしたが、ほぼ満席です。お店の方は大変親切で、うなぎの焼き上がりまで少し時間はありますが、焼きたてのうな重を美味しく頂きました。また行きたいです。
名前 |
うなぎ両國 両国本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3631-7534 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜日12時開店時に来店すでに満席30分待って入店上鰻重をオーダータレが程よい味わいでふっくら鰻がとても美味しいビールと熱燗で楽しみました店内はとても清潔感あり、店員さんもそつなく接客してくれるそんな下町の鰻屋さんでした。