新宿3丁目の活気溢れる立ち飲み!
日本再生酒場 新宿3丁目店の特徴
日本再生酒場では人気のもつ焼きやネギたっぷりのレバ串が楽しめる。
おすすめのカウンター席では焼き台を目の前にして食事ができる。
外国人観光客にも人気で、いつも賑わう活気ある雰囲気。
以前勤めていた会社の近くで定期的に出張で来ていた場所で、当時のスタッフと昔話に華を咲かせながらお互いの未来について語りあった^ ^スタッフさん皆さん気遣いや声かけ目配りが行き届いており気持ちよく過ごせましたー♪海外の方の利用もありコミュニケーションもバッチリでした。ホルモンが売りのお店で、普段食べないのでお任せで注文しましたが、どれも抜群に美味しく大トロホルモンとレバネギはお代わりしちゃいました笑笑1人も良し仲間とも良しのお店です。
新宿はしご酒そろそろ帰る?と思っていたら素晴らしい外観のお店を見つけて吸い寄せられるように来店タイムスリップしたようなレトロな雰囲気がたまりません。最近よくある昭和酒場のように壁にレトロポスターがびっしり、とかではないのですが重厚感があって素敵。少し寒くなってきたのでガスヒーターが出ていてその香りも相まってなんとも懐かしい気分にさせられました。店内はキッチンをコの字で取り囲む、立ち飲みのみのスタイル。さっと塩揉みキャベツがお通しで出てくるのでポリポリしながらおつまみ吟味目の前でじゅうじゅう串が焼かれる様は最高珍しい部位もたくさん目に入ったものを気の向くままに、1本から頼めるところもお手軽ですついつい長居してしまうお店。
2023/11/22㈬行きました!18時頃到着!店内は満席でしたが待ちなしで入れました。立ち飲みスタイルの焼き鳥屋さん。山芋たんざく(400円)レバネギ串(260円)ハツ(210円)タン(210円)ハラミ(210円)大トロ(リブロース360円)しいたけ(300円)を注文。そして瓶ビールに角ハイボール。レバネギ串、最高に美味しかったです!お隣さんが食べていたのが美味しそうだったので、それはなんですか??と聞いたら、ゆでタン(600円)との事。それも注文。これがまた美味しい!箸がいらないくらい柔らかく、お皿にちょこっとついたわさびがまた合うんですよね〜写真撮り忘れる位美味しかったです。またまた隣の人が頼んでいたハーフ&ハーフ?ホルモンボール??美味しそうだったから次はそれも頼んでみたい!(笑)また行きます!ご馳走様でした。
2023年9月最後の土曜日夕方頃に初訪問。友達が行った時の写真でネギレバが美味しいと。訪問時間が良かったのか入口近くのテーブルに。ここは全席立ち呑み。それがまた良い。夜風が吹くと気持ち良い季節だ。ネギレバ、お任せ串盛り、御通しのキャベツの漬物、タン刺し、センマイ刺しと。飲み物も生ビールからハイボール、各種サワー、生マッコリと杯を重ねてしまった。串、刺しとどれも美味しい、そして店員さんが各席を常に見ていてグラスが空になりそうになると何かお持ちしますか?と。これで結局お代わりをしてしまい、酒量が増えるという循環だ。なんとも居心地が良い。一人飲みの人も多くいたな。18時半頃には満席で。その後も出ては入ってで常に満席。人気店だな。美味しかったです、ごちそうさまでした。
新宿3丁目の飲み屋街の中にある立ち飲み屋。スタッフの掛け声もよく雰囲気は悪くない。
久々にい志井グループの日本再生酒場へもつ焼きを楽しむならやはりここぬっぴーは名称が変わってました。また行きたいお店です。
1人、0次会で活用。立ち飲みでサクッと飲めるのが良いです。焼きものはもちろん、ハツ刺しやタン刺しが旨いので三丁目に行くと目当てに寄ってしまう。茹でタンも旨い😋
飲み物が減るとすぐにすすめてくるので、せわしない。たいした料理じゃないけどうまい(笑)しかし、立ち飲みの割には高い。お目当ての店の待ち時間にふらっと一杯引っ掻ける、そんな店かな。
20210708友人と訪れました。22時半頃まで営業していて助かる。レバー系はやきとんのお店だと人気高めですね。売り切れとかラスト1本が幾つかありました。
| 名前 |
日本再生酒場 新宿3丁目店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3354-4829 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 15:00~0:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目7−3 丸中ビル 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
立ち飲みです!カウンター越し目の前で焼きたて焼き鳥が美味でした。特に大トロほるもん?とろっとろで甘くて、焼肉で食べるホルモンのしろみたいで最高でした!