新宿の旬、上海蟹と極旨豚。
荘園 新宿店の特徴
料理はどれも美味しく、特に揚げた豚が絶品です。
ランチはフリードリンク付きで800〜900円と驚きのコスパです。
大画面テレビでスポーツ観戦ができるので楽しいひと時を過ごせます。
新宿台湾料理の名店荘園🍜🍥家族三人で今が旬の上海蟹食べたく訪麺です😆🎵🎵しかし本日終了でお勧めの北京ダックから頂きました。大好きな腸詰め、海老チリ、豚足の醤油煮、麻婆茄子、酸辣湯スープ〆の海老チャーハンと美味しい料理を堪能🍶🍺🍸🐟🐮🍴穴場の名店ですね🍸🍺🍶🎶💞👍
中華料理かとおもいきや、台湾料理やさんのようです。どちらも詳しい訳では無いのであまり自分には違いは分かりませんが、もしかしたら何か違いがあるのかも。お店が綺麗な感じで入りやすいのがいいなぁと思いまた。お店の方も関わりやすい雰囲気でまたきたいなと、思うお店でした。そしてコスパ良しです。あと、お酒もお手頃価格だから夜に飲みでも行ってみたい。◆日替わり定食(¥1,150)メイン\u003e\u003eエビと豆腐小皿を他メニューから選べたので麻婆豆腐をチョイス。なかなかの量があります!小皿\u003e\u003e麻婆豆腐なかなかの辛さ!ご飯はおかわり無料。デザートまで着いて、食べ応えすごいです。ちなみにデザートは杏仁プリンよようなものにタピオカと蜜がのったもので満腹でも別腹でした!ご馳走座でした。
平日夜にお伺いしました。学生さん?の3グループが節度をもって楽しそうに飲んでいました。店内はとても綺麗で、60インチくらいのテレビが置いてありました。夜なので定食的なものは無く、台湾料理のおかず類と飲み物がメインです。料理は本格的で美味しかったです。決済はクレジットカードやPayPayに対応していました。機会があれば、また行きたいですね。なお、基本的にパクチーが添えられています。
都営新宿線新宿三丁目駅C8番出口より徒歩1分東京メトロ丸の内線新宿御苑前駅C8番出口より徒歩1分JR線新宿駅東口より徒歩12分新宿三丁目駅から287m本格台湾料理です。店内もテーブルや奥には個室もありゆっくり座れます。今回は8人ぐらいで行ったので、たくさん種類を頼みました。料理も全体的にマイナスな物はなく、クオリティは高いです。本格的な台湾料理で美味しいです。スタッフは少ないですが,料理も早く問題ありません。ランチもやってるので、ランチも行ってみます。
台湾料理で飲める店5〜6人の宴会で何度も利用何食べても美味しいけど写真の揚げた豚はゲキ旨でした。
美味しい台湾料理が頂けます。季節限定かもしれませんが、空芯菜の炒め物が非常に美味しかったです。今度は、お酒と一緒に色々な料理を食べたいと思いました。リピートしたいと思います。
行きつけですがご主人が気さくな方でまた行きたくなるお店です。味は本格的な中華。ランチメニューも充実していて、コスパもいいです。オススメします。
本格的な『台湾料理』のお店ランチタイムはフリードリンク、オーソドックスなドリンクバー付きで800〜900円のランチセットはご飯おかわりOKでなかなか優秀すぎるコスパです。メニューも豊富で飽きることがないです。結構、穴場の優秀店じゃないでしょうか✨
ランチで日替わりをたべた。牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め900円。フリードリンク付き、ご飯おかわり自由らしいがスタッフからは説明なし。味付けはよかったが、☆4個なのは不親切のため。
| 名前 |
荘園 新宿店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3350-7936 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00,17:00~23:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目10−14 NTビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
全ての料理が美味しく、量も多くて飽きることがありません。味付けも日本人向けで、とても良いです。あまりに美味しかったので、食いしん坊の家族に話すと、ぜひ行きたいと興味を示してくれました。基本的にテーブル席が中心ですが、中には円卓もあり、中華料理屋さんらしい雰囲気を楽しむことができます。メニューは豊富で、ボリューム満点の料理が揃っており、どれも美味しいので、食べるのが楽しみになります。また訪れて、他のメニューも試してみたいと思います。