日本一のさんまと季節の蕎麦。
花園町大木戸矢部の特徴
銀座にも店舗を持つ、レベルが高いお蕎麦屋です。
季節を感じる料理が楽しめる、匠の技に感動しました。
美味しいお魚や天ぷら、蕎麦以外の料理も絶品です。
秋に立ち寄ったのですがさんまが非常に美味しかったです肝も食べれて背骨まで煎餅にしてさんままるまる1匹食べれました肝の苦さが苦手なお子さんでも美味しくたべれると思います正直ここが日本一のさんまだと思います。
落ち着いた雰囲気のお店で、季節ごとの美味しいコース料理が楽しめます。リピーターが多く、初訪問は予約が必須です。コースのボリュームは普通の食事に比べ控えめですが、お酒好きにはちょうど良いくらいの充実感があり、お味も抜群です。
「銀座 矢部」の姉妹店。何を頂いても美味しいけど、〆はお蕎麦でちょうどいい量。ほどよくお酒も飲む前提手前予算1.2-1.5万目安です。
ランチに訪問し、天ぷらそば(冷たいおそば)2200円をいただきました。とても落ち着いた雰囲気のお店で人とゆっくり話したいときに良いお店です。お店の方もホスピタリティ高く居心地よいですね。揚げたての天ぷらは大変美味でおそばとも相性ばっちりです。お値段はそれなりにしますがお値段なりのお料理とサービスのあるお店だと思います。
今日は 久々の矢部さんのお魚と蕎麦旨し 蕎麦美味しい、感動しました。
昨年11月、大阪から来たのに、店頭に「出張料理のため、臨時休業」の貼り紙。本日リベンジ。天麩羅とお蕎麦。2200円。美味しかった。そばのコシも好みでした。
ちょっとおちゃめな大将、美味しいモノへのこだわりが並ではない。内装も小綺麗で珍しい日本酒もある。デートに接待、近辺でややはりこんだ和食を選ぶならここで間違いなし。
夜のコースでいただく季節を感じるお料理の数々がすばらしい。お店の雰囲気込みでとてもよい食事ができます。価格も含めて満足度の高いお店です。反面ランチはなかなかゆっくりとした食事とはならない分だけやや持て余し気味になってしまいがちです。昼の蕎麦も洗練されていて大変よいのですが、蕎麦を食べたいとなった時には近隣の別のお店を選択してしまいます。ただおろしそばとなるとこちらの辛い大根おろしは外せないです。
ありがとうございました‼︎また宜しくお願い致します‼︎
| 名前 |
花園町大木戸矢部 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3350-0771 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,17:30~21:00 [日] 定休日 |
| HP |
https://www.ookido-yabe.com/%E8%A4%87%E8%A3%BD-%E9%8A%80%E5%BA%A7%E5%BA%97%E6%A1%88%E5%86%85 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目35−8 明石ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
素晴らしいお料理の数々を堪能させていただきました。秋刀魚も素晴らしいですが、お蕎麦も素晴らしかったです。