和ってりつけ麺大盛り、絶品!
太田本陣 風の杜の特徴
こだわりの豚骨スープが美味しい、さっぱりしたラーメンです。
濃厚みそ担々麺は激辛で、食べごたえ抜群の一品です。
チャーシュー丼とラーメンの組み合わせが特に美味しいですよ。
ラーメン、つけ麺、炒飯が美味しかった!席に着いても、水のピッチャーを持ってきてくれなかったので、スタッフを呼んで頼んで持ってきてもらった。味玉が美味しかった!店内がちょっと臭った\u003e.\u003c
平日の夕食期に行きましたが、店内閑古鳥。ラーメンは王道の白風(博多トンコツ)頼みましたが、スープが若干粉っぽいのに何故か水っぽい…宇都宮の店舗を知っていますが、あちらは行列で、こちらが閑古鳥なのは、多分スープ。何か味が違う。まるで煮詰まったような。店員さんは少ないですが感じ良いです。ニンニク、辛子高菜、辛もやしは自由トッピングコーナー。子ども椅子あり。辛もやしは本家に比べると、辛味がなく出汁もやし。
たまに近くに行くと食べたくなるので影丸GT-Rを注文しています。チャーシューが2種類あり、白いほうのチャーシューは歯ごたえもよく美味です。麺も新潟の背脂に比べれば細いですが、太麺でカタメをオーダーしています。味もよく値段が1杯1000円ということを除けば、大満足のラーメンです。ここからが本題詳細は調べてもよく分からなかったのですが、テーブル席の上をゴキブリのような虫が徘徊しており、一気に食欲が失せました。セルフサービスの紅しょうがやニンニクなども置いてある店内ですので、致し方ないような気もしますが、ハエなどでも多少躊躇いますが、ゴキブリのような虫が徘徊しているのはさすがにびっくりしてしまいました。ラーメン自体は高評価をつけたいのですが、店内の清潔感をもう少し維持してい頂けたらなと思い星2つとしました。頑張ってください。
白風をいただきました。スープの味付がしっかりしており、好きな味でした。丼が浅くスープが少なめなので替え玉をする気になれませんでした。お値段は少し高め?まぁ、こんなもんか。
祝日の昼に初訪問(R4.2.11)パチ屋の併設店だけど、ちゃんとした豚骨のチェーン店!今回影丸GT R(グラン豚骨ラーメン)と塩ラーメンと餃子セットを注文!注文方法がタッチパネルなので楽しく注文できる!影丸は大きな一枚海苔と玉ねぎがアクセントになり美味い!辛もやしと高菜とニンニク、紅生姜がセルフで取り放題なのでご飯のおかずやラーメンの味変になる!
意外とあっさりした味付けで、美味しかった。半チャーハンも美味しかった。
今日は休暇で次男と来店。ガリマヨまぜそばと冷やし担々麺を食べました。共に替え玉を頼みましたがまぜそばは量が多く、半分でギブ。味そうそう。
6月6日の夕方妻と一緒に行きましたよ。太田フリモを使用して赤月を食べましたよ。二人で合計1000円になりましたよ。
ミニストップの隣に位置するこのお店。建家は遊技場になっている。全席タッチパネル式で注文でき、辛高菜、辛もやし、紅しょうが、ニンニクのトッピングは、フリーコーナーから自分でとってくるスタイル。いりごまなどもあり味変して楽しむのは十分なお店。細麺(博多麺)や中華麺、中太麺なと、ラーメンによって異なる麺は、替玉スタイルで色々楽しむこともできる。とんこつ系スープの物やつけ麺など、豊富なメニューをゆっくり選べるのもタッチパネル式の楽しみ。もちろん替玉もタッチパネルの為、麺をすすりながら注文すれば、タイミングよく追加できること間違いない。ポイントカード、クーポン券もあり、会計時は電子マネーなども使える便利なお店。『胃もたれ必須』のアブラカタブラは濃厚系に強い方には是非オススメ🍜
名前 |
太田本陣 風の杜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-50-1088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

開店した時よりも『担々麺』が美味しく思えないのは、私だけでしょうか。でも『セルフサービス』の『辛もやし』は美味しいです。