成子天神近くの塩鯖定食ランチ。
梅屋の特徴
塩鯖定食やカキフライ定食が楽しめる和食店です。
お昼の定食メニューはコスパが良くて満足感があります。
ランチタイムはくつろげる雰囲気で、食事も速やかに提供されます。
成子天神のお参りに伺った際、参道入口の看板が目に入りランチでサバ塩焼き定食950円をいただきました。ランチ時は入口すぐのレジで先に注文とお会計を行い食券を受け取るスタイルです。お座敷が広がる老舗の良い雰囲気があり、より美味しくいただきました。
昭和の大衆割烹のような店構え。食券を買い空いてる席に着くスタイル。テーブルに調味料類はなかったのでほうれん草のおひたしは味がついているのかと思ったらついてなかった。周りを見渡すと、各テーブルで醤油や揚げ物の人はソースをリクエストして持ってきてもらっている。全ての定食におひたしがついているのにこのオペレーションは流石に有り得ないかな。料理は可もなく不可もなくと言いたいが、やや難あり。生姜焼きは玉ねぎが多めで食べた気がしない。これが西新宿相場といったところか。箱が大きいので出遅れた時くらいしかリピートする理由がない。
少し奥まったところにあります。ミックス定食は、鶏唐揚げとサバ焼き。個室の座敷でおいしくいただきました。ご飯少し柔らかめかな。
ランチ利用。鮭定食870円でした。場所を考えるとまあ妥当かなと。副菜のボリュームがもう少しあると嬉しいかな。
お昼の定食、周辺相場の値段ですが、茶碗蒸しなどがついていて得した気分。店内が広いのでゆったり食事できます。お味はとびきりではないけど、普通に美味しい。
塩鯖定食、コーヒー付いて820円。ごはん大盛無料。
さば塩焼き定食を頂きました。ボリュームもあり美味しかったです。食後にコーヒーがでてきたのもプラス。サラリーマンがランチしながら会話もして、という感じでしたら、良い飲食店かと。次回は違う定食を食べてみたいなと思いました。
ランチはコスパの良いと思います。サンマも脂がのっていて美味しかった。食後にコーヒーもつき満足です。
お昼のランチでカキフライ定食を頂きました。ポテトサラダも手作りでカキフライの牡蠣も大きいし下味も抜群でした。友達のハンバーグのオニオンソースも味見しましたが、奥深い味わいで素晴らしかったです。モナカもサービスで頂きました。人情味も味わえます。
| 名前 |
梅屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,17:00~22:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目14−17 アルテール新宿 102 |
周辺のオススメ
食事はわたしの口には合わなくて味わい深いものが何一つないかな…。