春の桜トンネルでやすらぎ散歩。
信濃川やすらぎ堤緑地 (左岸)の特徴
万代橋麓の左岸に広がる桜並木が春に美しい散歩道です。
宮浦中学の生徒が植えたチューリップが満開で彩り豊かな緑地です。
ホテルオークラ前の川っぺり広場から新潟の穏やかな信濃川景観を満喫できます。
万代橋の麓にある川沿いの公園。信濃川沿いは高層ビルが建ち並ぶ近代的な景色が広がっています。風が気持ち良いです。
毎日 ワンコと散歩してます👍もう桜は葉っぱが出てますが、宮浦中学の生徒が植えてくれたチューリップが満開です🥰
ほんと、心がやすらぎます。
とても気に入っている夜景スポットです😊駐車場が無いので近くのPから歩いて向かいます!
絶景スポット。橋を間近で見られる。ちょうど結婚式の撮影をされていた。そのくらい市民には身近な場所なのですね。青空と雄大な川、古き良き橋と満開の桜のコラボレーションは心が洗われる。構造物好きには、橋のたもと4ヶ所の中ではここが1番好きかな。近くに駐車場がないが、新潟グランドホテル南のASAHI PARK下大川前通であれば安く停められる。桜の量を求めるなら2キロほど川上の白山公園がおすすめ。堤防沿いの道路を走るだけでも堪能できる。2023.4.5
ホテルオークラ前の川っペリ広場。わんことお散歩したくなる場所。
信濃川を満喫できる遊歩道です。新潟島一周自転車道の一部でもあります。空は高く広く、歩道は川面に本当に近く、さざ波が岸に打ち寄せる微かな音、草に生息する虫の鳴き声、朝露を帯びた草の香りにも、心の安らぎを感じられます。明け方には、ランニングや散歩、ラジオ体操などをなさる方々も集われ、市民の憩いの場としての一日が始まります。
桜ロードが長いので楽しめます。
街の中心部の河岸に整備された公園です。遊歩道のほか広めの芝生もあり立ち寄りやすい雰囲気。夜景を眺めたり撮ったりするにもおススメです。
名前 |
信濃川やすらぎ堤緑地 (左岸) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-223-7403 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

信濃川沿いに整備された緩やかな傾斜の堤防です。春は桜とチューリップ、夏は新潟まつりの花火を望むこともできます。やすらぎ堤の木陰には多数のベンチ、東屋、自販機、お手洗いもあるので、散歩やジョギングサイクリングの途中で休憩することもできます。川風がとても心地よいです。夕焼け、夜景も綺麗ですので、写真の撮影スポットにもよいですね。こちら左岸側には、石碑、銅像、モニュメントなどが点在しているので、それらを探すのも楽しいのではないでしょうか。