馬喰町の麻婆豆腐、やみつき!
味乃一番の特徴
馬喰町近辺のレトロ風中華、一番の名店です。
麻婆豆腐のしびれが特徴で、リピーター続出中です。
優しいスープの青菜ソバが人気で、体にも優しいです。
ディナー会食で初めて利用しました。美味しい中華料理でしたがコースメニューでしたので麻婆豆腐が食べれませんでした。お店の方々もとっても気さくで心地よいです。次回はランチもトライしたいです。
シビレの効いた辛さがたまらない麻婆豆腐がお気に入りで、行くとほぼ麻婆豆腐を注文してしまいます。もっと辛くしたい場合はラー油を出してくれます。ご飯もおひつに入ってなかなかの量で出て来ますが、「足りなかったらおかわりしてね~」と言ってくれます。ここはスープもお漬物も美味しくて好きです。コロナで大変だけど、ずっとがんばって欲しいお店です。
注文して30秒で出て来た。作り置きしているのかもしれない。麻婆豆腐は見た目は甘そうな感じだが、山椒が大変効いていて美味。町中華な雰囲気だが完成されている感があり大満足。
とりそば ¥900(税込) 優しいスープに細麺、美味でした(^^)
🐼味乃一番🐼東京都中央区東日本橋3丁目3−5コロナ禍で通し営業に変更となった味乃一番へ。⏰11:30〜19:00🚭1F 禁煙/2F 喫煙可能チャーシューメン提供時に一緒に出てくるお酢とコショウがスープにバッチリで驚きました。とても品のある一杯です✨
ちょっと薄味で身体に優しいスープ。
こちらのお店は東日本橋にある老舗中華。大陸系なのか日式なのか存じ上げないのですが、パンダに埋め尽くされたショーウィンドウ、お店の大将やおばちゃんの適当な所作、料理の中身などを考慮すると限りなく大陸系中華に近い雰囲気を醸し出しております( u003d^ω^)。隣も含めて周囲には似たような大陸系中華のお店が沢山あり、それぞれ様々な個性を発揮している中、先輩方のレビューを拝見するとこちらのお店のウリは海老そばと麻婆豆腐の模様です。それではと本日は素直に『エビソバ(¥990)』をオーダー。ものの5分くらいで到着しました。具材に覆われたスープは熱々で、トロミが少なく想像通りの薄塩味。具材はエビの他、白菜、タケノコ、ニンジン、木耳と王道路線ではありますが、イカやうずらなどは無く、うまにそばとしては少し寂しい内容でしょうか。麺は大陸系中華に典型的なコシのない極細縮れ麺。ボリュームはまずまずでもこのクオリティで¥990なら、次回は他のお店をチョイスしそうです。入店されてくる方々は皆一様に、お店のおばちゃんと気さくに立ち話。常連さんたちが支えているお店のようですが、周囲にはもっとお得で多彩なメニューを提供する中華屋さんが多々ありますので、個人的にはこのお店の高評価には首を傾げるばかりです。
この店で一番好きな青菜ソバ。シャキシャキのチンゲン菜と椎茸をピリ辛に炒めたのが醤油ラーメンの上にのってるだけ。肉っ気ナシのアッサリ味なんだけど、辛味が効いてるのと椎茸の旨味でバランスがいいです。エビそばと悩むけど、結局こっちを頼んじゃう。
パンダが目印!ランチの定食は沢山食べたいので、4人位で行きます!麻婆豆腐絶品!夜のメニューの回鍋肉は最高です!
名前 |
味乃一番 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3664-1191 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

まさに馬喰町近辺のレトロ風中華の王道です。必ず週イチでは訪問しています。メニューに無駄はなく、どれもスタメンクラスの味。日替わり?週替り?のメニューも金額違いで3ランクあり、それぞれに3種類くらいのバリエーションがあります。近所には中国人中華も数ありますが、僕はこの味乃一番さんが最高に好きです!