甘めの出汁が染みた、ロースかつ丼!
とんかつ 青新軒の特徴
手際よくボリューム満点の料理を安く提供しています。
サクサクの衣で身離れも良いロースかつが絶品です。
江戸っ子の母娘が切り盛りするアットホームな雰囲気のお店です。
ヒレカツ定食1200円をいただきました。安いと思うけど、とっても美味しくはないかな。キャベツも青い部分だけが提供されました。使い切るのは好印象だけど、白いあたりも混ぜて欲しいな。どうもカツ丼が人気のようなので次回もう一度カツ丼で伺いたいと思います。
タレシミシミ系だが、とても旨いカツ丼!衣が気持ち厚めで、これがまたタレとの相性バツグン!そして、カツも程よい揚げ加減で歯切れよく旨い!ただ、気をつけるべきは、この店はお昼の時間が早く閉まる!大体、12時45分くらいには閉まっている気がする。自分は、来訪三回目にしてやっと食べれた。早めに来ることをオススメする!
古めかしい佇まいがナイスなとんかつ屋さん。昼食利用に立ち寄りましてかつ丼を頂きました。出来立ては正義。かつから溢れる肉汁がジューシィです。冷める前にカツカツ食べるのが様式美。ランチをお腹いっぱいで済ませたい時に利用したいかも。ごちそうさまでした。
カツ丼まいう!とんかつ屋のカツ丼はいいね!紫玉ねぎ?のお新香もシャキシャキでお腹いっぱいになりました。
カツ丼をいただきました。昼時は近隣のサラリーマンで混み合いますが、30分ほどずらせば待たずに済むかと思います。昔ながらのとんかつも美味しいですが、個人的にはカツ丼がおすすめです。しっかり煮込まれたカツと玉ねぎがホッとする味です。ご飯や衣にも出汁がシミシミで、丁寧に作られてるなと思います。
おかあさん二人で、手際よく、ボリュームのある料理を安く提供してくれています。神田には、有名なとんかつ屋さんは多いですが、その中のいくつかのお店より、行きやすくて、私には合っています。チェーン店のとんかつは、胃がもたれるようなことがありますが、ここでは一度もありません。
衣は身離れがよいサクサクのカツ。ランチ1000円はカレーとしては高めだが、かなり満腹になる。コストパフォーマンス高い。カレー自体は汎用ではあるが、カツが強いため無駄な主張をせず相性がよい。クラシックな佇まいに重厚なカツが味わえる。ロースカツがおすすめ。
カツ丼を食べました。値段が1,000円と少し高いですが、漬物やお惣菜、味噌汁が付いています。カツ丼らカツが分厚くで大ボリューム!そして何より美味い!!!これで1,000円は安い!!久しぶりに良い店を見つけました。また行きたい。
ロースかつ最高!衣の厚さとあげ加減が絶妙です!高いかつ屋さんもあるけど、ここが私のベスト!
| 名前 |
とんかつ 青新軒 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3291-5755 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目11−10 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
開店する11時半過ぎに訪問してカツ丼大盛りを注文脂が乗って弾力のあるロース肉ご飯に程よく染みた甘めの出汁とんかつ屋さんのカツ丼はやっぱり美味しい大盛りは50円増しで良心的です。