函館直送!
四季の蔵の特徴
函館から直送の新鮮な生イカのお刺身が楽しめます。
本まぐろと黒毛和牛が自慢の料理が揃っています。
半個室の席もあり落ち着いた雰囲気で食事ができます。
駅からも近く、半個室のお部屋もあり、魚料理をはじめ肉料理など幅広いメニューがあり、何かと便利なお店という印象を受けました。お料理もどれも美味しく、お酒の提供スピードも遅くありません。落ち着いたら中で食事をしたいのであればおすすめです。
親戚の方達と一緒にランチにお伺いしました。店員さんの接客も良く店内の雰囲気も良かったです。お料理もお肉からお刺身まであって私は刺身定食にしました。お刺身も新鮮でご飯もツヤツヤでアラ汁も美味しかったです。これにドリンクも付いて1100円ぐらいだったのでよかったです!おかわりのドリンクも100円ぐらいでした。娘が頼んだ牛すじシチューはあまり煮込まれてなかったのか硬めでした。味付けは良かったです。ゆっくりお食事ができる素敵なお店でした〜!
初めて行って来ました。お店の雰囲気も、とても良く、従業員の人も、明るくとても親切で、料理も最高に美味しかったです。ランチのセットも、安いのに、どれも美味しく、セットのお味噌汁もご飯も、居酒屋とは思えないくらい美味しかったです。単品物もどれも美味しく、1つもハズレ無し、一緒に行った人達もみんな褒めてました。又家族を連れて来たいと言ってました。私もお気に入りのお店に登録したいと思います❗️(^^)d次は夜も行って見たいと思います。星1つ少ないのは、トイレがチョット汚かったのがマイナス、他は満点でした。
海鮮系の居酒屋さんの印象で行きましたが肉系もメニユーも多い。刺身盛り合わせとカキフライ。黒毛和牛のメンチとランプ串焼き。どちらの系統も美味しい。まぐろとクリームチーズのチンジャあえはお酒に絶対に合う美味しさ♪〆はチャーハン(笑)石焼牛すき炒飯902円(税込)最初の印象はほとんど石焼ビビンバ。器に近いコゲまでいかないものの固くなった部分はチャーハン感あり。チャーハンとしてはどうかな?と思うが美味しいのは確かでした。お酒込で2人で1万円ちょいでしたがチェーンの居酒屋で1人3000円使うならこちらで1人5000円で呑む方がお金の使い方としては正しいと思う。
ランチタイムで利用しました。約千円程度で食べられます。私はサイコロステーキ丼をいただきました。まぁまぁ美味しかったです。
函館から直送の朝取れの生イカのお刺身、サイコーでした!JR150周年記念企画のメニューとして出されていましたが、もうコリコリしてサイコーに美味しかったです。ゲソの部分は生でもよし、天ぷらにもしてくれます♪
落ち着きのある雰囲気が良いです。ランチもボリューム満点。フリードリンクも嬉しい。また夜に行ってみたいです。
お店の方が、みんなとっても感じがよく、気が利いて居心地がよかったです。店内も落ち着いた雰囲気でキレイ。ランチのお刺身がとても美味しかった。
刺し身もご飯も美味しい。
名前 |
四季の蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5488-8835 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

寒い日でビーフシチューに惹かれて入店。店内広くて席もいろいろあります。ドリンク付きで1000円以内でボリュームあるランチが食べられます。電子マネー使えます。