岩本町で味わう極上中トロ丼。
海の幸 翔の特徴
開店前から行列の絶えない、海鮮丼の名店です。
おまかせ海鮮丼は豪華で、極上の生本マグロが堪能できます。
特にすなずりや希少部位を使った丼が絶品で絶対に通いたくなる味です。
土曜日11:21 8人待ち。11:45オープン!1巡目で入れました👍平日しか営業してない念願のこつらにいけました..!(いつか行きたいと思ってたお店)選んだめぬーはカマトロ・大トロ・中トロ・赤身・中おち丼お値段は4,300円ナリ。これはもうご褒美ランチですよね。日頃頑張ってる自分へのご褒美ごはん過ぎるんよ。でもどうしても一度食べたかったんよ..!ということでオープンとともに通されると既にもう着丼済です。綺麗!キラキラしてる🥹トロすき🥹カマトロとか大トロとか中トロとか大好き🥹頬張るともう溶ける溶ける、脂が溶ける。ちなみにトロばっか食べてると脂脂してくるのでそのタイミングで赤身を食べる。赤身もうんまああああああ🥹🥹🥹そしてかけわけてくと中から大量の中落ちが・・・やばすぎる!マグロの量が多過ぎる!大漁大漁!これはもうマグロ好きにはたまらない!平日なかなか休み取れることも少ないけど、今後も定期的に来たいと思いました🤭贅沢ランチしたいマグロ好きは是非行ってみてねん🤭❤️
びっしり敷き詰められた中トロの下から大量の中おちが出現、程よい脂感とボリューム感でした。大ぶりのアサリとあおさに溢れた汁ものも大変ステキ。めちゃ並ぶ店みたいだけど、閉店間際だから?お伺いした際は並び0だったのでラッキーでした。
カマトロ・大トロ・中おち丼 ¥2000開店時間に行ったら20人くらいの並び。お店はカウンターのみで10席も無いので、もちろん1回転目には入れず、並び始めてから食べられるまで丁度1時間でした。数量限定のカマトロ大トロ中おち丼がまだ残っていたのでそれを注文、写真では分かりにくいですが、中おちも山盛り入っていて最高でした!そして、お味噌汁には海老の頭がゴロゴロ入っていて、出汁が効きまくりで美味しかったです。これで¥2000は破格!かなりお得感があります。お店はとても忙しいのに、大将は腰が低くて優しい♡このお店の魅力の一つとも言えると思います。という事で、ここはまた絶対に行きます!
平日のお昼に伺いました。並びは10人くらい。11時半くらいから並び、開店が12時くらい、それから20分ほどで入店できました。限定1食のシークレットマグロカマトロ丼いただきました。ものすごい新鮮な刺身で、スゴイいボリュームです。マグロのカマの刺身のしたにマグロの中落ちがびっしりでごはんたどり着くのがたいへんです。醤油さしに何度も醤油を足しながら食べ進めましたが、あまりの見事なマグロのあぶらで完食できませんでした。次はもう少し控えめなメニューにしたいです。
もう凄いですね‼️半端ないっす‼️注文はカマトロ、すなずり、中落ち丼‼️最高のマグロでしたこのクオリティでこの値段は安すぎ‼️感動したこんな凄い店があるんだと大満足1番感動したのはすなずり‼️腹の1番下の部位旨すぎ‼️旨すぎ‼️絶対通う‼️誰にも教えたくない‼️
他の方のレビューにもあるように、暴力的(褒めてる)な海鮮丼を食べさせてくれるハイレベルなお店。平日12時過ぎに訪問。待ち列は6〜7人。20〜25分ほど待って入店。店内はカウンター7席のみ。看板メニューのおまかせ海鮮丼を注文。出てきたのは玉手箱のような…いやサービスマインド満点なネタで埋まった海鮮丼。ネタのひとつひとつも肉厚。そしてこういった見た目重視とも取れる海鮮丼にありがちなネタの鮮度が、このお店は全然違う。このネタの鮮度でこんなに厚切り、そしてこんなにたくさん入ってこの値段…!?豊洲に届いた新鮮なお魚を新鮮なうちに提供しているんだろう。漁港の関係者向け食堂で食べる1000円ちょっとの海鮮丼は、それはそれでコスパも良いんだけどここの海鮮丼はコスパ最強。今までどの漁港で食べた海鮮丼よりも、ネタも量もお値段も最高でした。気前のいい大将、愛想よくテキパキとお店を回すお姉さん、ありがとうございました!
平日の12時半頃に行きました。8~10人ほど並んでいました。私の後のグループで本日は売り切れとの事でした。その後も並ぶ方が多々ありましたが14時前でも売り切れがあるので早く行った方が良いです。おまかせを食べました。物凄いボリュームで最高でした。近くまで来たらまた食べたいです。
極上の生本マグロがたっぷり乗った海鮮丼・岩本町にあるお店で開店前から行列並んでると外で注文おまかせ海鮮丼 (¥1
良いお値段はしますがまちがいない海の幸が楽しめます。日本酒も普段飲めないものを用意してくれます。
| 名前 |
海の幸 翔 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町12 宮川ビル 東棟102 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチの利用でした。40分前に並び始めたので一回転目から入れました。並んだ後にオーダーを聞かれて、開店したら席に丼が待ってる流れです。とても美味しく、都内で4000円で食べれるのは良い意味でバグってます笑。