生麺の美味しさ、沖縄そば。
沖縄食堂 うーまくーの特徴
生麺を選べる沖縄そばが人気で、特にソーキそばが絶品です。
新高円寺駅から徒歩3分、アクセスしやすい立地にあります。
野菜たっぷりでヘルシーなソーキ丼と沖縄そばのセットが楽しめます。
ランチで利用しました、ゆしどうふそばとじゅーしーのセットを注文しました、麺は生めんと茹でめんから選べたので当店オリジナルと書いてあった生めんを選択、少し太めのちぢれ麺でした。ゴーヤの入ったサラダも付いてきてなかなか美味しかったです、良い昼食が頂けました。
ランチで伺いました!欲張りなのでゴーヤチャンプルー定食にしました!笑沖縄そばの生そばが新鮮で、美味しかったです。島とうがらしと紅生姜を入れてさっぱり✨また来たいです!
本格的な沖縄料理が味わえる。麺は乾麺生麺から選べる。個人的には生麺派!おつまみや泡盛もたくさんあるし、1人飲み、ファミリーで食事、共に🆗以前より店舗内を縮小して営業しているみたいです。
生麺が美味しい!ゆし豆腐が優しく美味しい!セットの炊き込みご飯も美味しい!つまり全てが美味しかった2回目はソーキ丼をプラスソーキはプルプルで、控えめな濃さのタレと油が混ざり合ってとても美味しい支払いは現金のみ。
土曜日11時30分過ぎに入店、最初の客でした生麺!初めて食しましたが美味🤞
ソーキ丼と沖縄そばのセット(900円)を食べた。そばの麺は本場の茹で麺と、オリジナルの生麺から選択可能。ボリュームもなかなかだが、生麺で食べる沖縄そばは新しい体験だった。小皿で提供された紅生姜が良い仕事をしてくれた。
オリオン生に期待しての初訪問。一口目が、酸っぱい…。樽開けてから何日?それか、サーバー洗浄してる?どうにか4杯飲んでも変わらず。生ビール飲む人が少ないのか酸化してるっぽいね。これで600円はキツい。入荷しました!と書いてあったのを見て、島らっきょうを。塩漬けじゃないの?剥いただけじゃない??鰹節だけじゃ味の補完できないって。せめてマヨネーズと味噌か、お醤油じゃない?極め付け。ゴーヤのお浸し。切っただけっしょ。苦すぎてびびったわ。量の前にちゃんとお料理して欲しい。焼きソーキは、味が濃過ぎるだけかと。一品料理もあるし、オリオン生もあるので、沖縄そば以外でも楽しめると思ってたけど、やっぱり素直に麺だけを楽しむのが良いようです。次はランチに来て、生麺のそばを頼んでみたいと思います。
ソーキそばがメインの沖縄料理のお店です。ランチで訪れました。うどんとラーメンの間というか本当にさっぱりとしていて美味しいです。麺が2種あり今回は所謂ソーキそばの麺で頼みましたが次回はお店オリジナルの麺も頼んでみようと思います。じゅーしーという炊き込みご飯も美味しい。こちらも併せて頼んでみてください。最初にも書きましたがソーキそばがメインのお店です。おかず系はありますがチャンプルなどはないのでそこを念頭にお願いします。
仕事で近くの駐車場に停めていて、沖縄料理に目が行ってたまたま入りました。たまたま入ったにしては大当たりの美味しさでした!お店特性の生麺もとても美味しく、ソーキそばも、じゅーしーもクオリティ高かったです!普段絶対に行くところではないですが、また食べたいと思わせてくれるお店でした!ごちそうさまでした!
| 名前 |
沖縄食堂 うーまくー |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~22:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒166-0011 東京都杉並区梅里1丁目13−11 メトロ新高円寺マンション |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
たまに利用させていただいております。優しい味で出汁がしっかり効いている、美味しい沖縄そばのお店です。サイドメニューでお気に入りなのは、海ぶどうです。プチプチしていて臭みもなく、一緒についてくる醤油につけて食べると味のバランスが最高でとても好きでした。...が、最近、海ぶどうの味が変わってしまいました。ぬめりがあり、醤油につけて食べると明かに塩分過多なお味。海ぶどう自体がとてもしょっぱくなってしまいました。仕入れ先が変わったのか、仕込みの方法を変えたのか、自分には分かりません。古参の意見で恐縮ですが、前の味に戻って欲しいなあ、と思っています。色々書いてしまいましたが、自分はこのお店の味のファンなので、これからも利用させていただきます!