学生に優しい、新中野のサイゼリヤ!
サイゼリヤ 新中野店の特徴
新中野駅から徒歩数分の便利な立地で、深夜2時まで営業しています。
食欲をそそる豊富なサイドメニューが揃っていて、何度でも楽しめる料理が魅力です。
奥に細長い店舗で、客席数が多くてゆったりとした心地良い空間です。
笑えますね僕はこんなにも学生に優しい、もはや学生の為の店なのではと思ってしまうほどの店を見たことがありません。I have never seenってやつです。ここのピザを久しぶりに頼んだのですが、なんと生地がパリパリ言いやがりましたwどんだけこの値段で美味しくするつもりだよって話です。これからもみんなに愛される店であることを願います。
サイゼリヤ 新中野店は、ワインのメニューが充実しており、ちょっと一杯飲みたい時から大人数でシェアする時まで対応できます。価格は全体的にコスパが高いのですが、ついつい頼みすぎて気付けば会計がそこそこの金額になるのもサイゼリヤあるあるです。注文はQRコードを読み取り、ブラウザから入力する方式で、店員とのやりとりが最小限に抑えられるのも特徴。料理は配膳ロボットが運んでくることもあり、外食チェーンの自動化を体験できる場でもあります。こうした合理化が便利である一方で、人の接客が減っていく流れをどう捉えるか、考えさせられます。
先日、サイゼリヤ新中野店でディナーを楽しみました。駅から近く、気軽に立ち寄れるカジュアルなイタリアンレストランです。店内はシンプルで明るく、ファミリーから一人客まで幅広く利用されている印象。注文したミラノ風ドリアは熱々で濃厚なチーズがたっぷり、コスパ抜群の美味しさでした。パスタやサラダも種類豊富で、リーズナブルな価格設定が魅力的。スタッフの対応も丁寧で、気持ちよく過ごせました。気軽にイタリアンを楽しみたい時や、さっと食事したいときにおすすめのお店です。また近くに来た際には利用したいと思います。
安定のサイゼリヤですね。ただ最近、皿が変わって量が減ったような。ドリアは前の皿の方がよかった気がしますね。あと、タイミングの問題かもしれませんがアロスティーニがよく売り切れてます。ランチメニューが両面同じなのは気になるとこです。
いつ入店しても待たされる。料理は間違いなく美味しいが、客回しが下手。席が空いていても待つ。せめてお客さんが入店されたときに、「準備が必要なので時間がかかる」など言っていただければ良いのだが、入店しても入口を一才見ないので、如何なものかと思う。サイゼリア自体は好きなので、ホール運営を改善いただければ大変嬉しい。人手不足で厳しい状況とは思いますが、よろしくお願いします。
リーズナブルで美味しくていいですよ❗サイドメニューも豊富でちょっと食べたいときにオーダーできます🎵ワインもお手頃です!
都心にしては、スペースが、広くとられており、お一人様でも、飲食楽しめる店です。久々に、中野へ行き、サイゼあったから嬉しかったです。
普通のサイゼリヤなんですけど、ピーク時間外さないと厳しいかも。いつも満員ですね。
【再再訪】ホール係が3人もいて、空席ばかりなのに、新規の客を案内できず長時間放置。対応できないなら臨時休業にしたらいいのに。【再訪】今日は普通のピザでも中心部が冷たいままだった。キッチン担当はピザを食べたことがないのか?きちんと研修してほしい。ニンジンの盛りが少なくて驚いた。8割くらいの高確率で、Wチーズピザを注文すると生地の中心部が冷たいまま提供される。チーズが多く乗っていれば、生地は冷たくて良いという方針か?きちんと技術を身に付けた人に作ってもらいたい。
| 名前 |
サイゼリヤ 新中野店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5328-7631 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~2:00 |
| HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0507 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒164-0011 東京都中野区中央4-3-4JESCO新中野ビル1F |
周辺のオススメ
コスパが時代と逆行している分、利用者の民度は何とも言えないです。コスパは圧倒的なのでたまに利用させて貰っています。