立川の隠れ家、絶品もつ鍋!
もつ焼き いぬゐの特徴
立川の隠れ家的な個人商店で気軽に訪れやすい。
マスターが気さくで、楽しいおしゃべりが楽しめる。
もつの煮込みが特に美味しく、何度でも試したくなる。
コロナ脳がマスク貧苦言ってますがいい店でした。マスクに感染予防効果などありませんw
マスターが気さくな方で助かりました。注文するモノもアドバイス戴きながら美味しく頂きました。料理も美味しく、今度も機会が有れば伺いたいと思っています。
雰囲気がよかった、串も美味しくてまたいきたい。
やっぱり、もつがお勧めです。立川で一番♪
煮込みは、とても美味しいので、ついつい立ち寄ります。焼き物は、朝からマスターが、一串一串丁寧に刺して作っているみたいです。これも、美味しい。黒板のお刺身は、必ず頼みます。新鮮でどれも美味しいですよ。
モツを一通り食べられます。是非食べることをおすすめするのは、煮込みです。良い悪いを別として、ここのお店の煮込みには、こんにゃくやゴボウ等ははいっていません。好みによると思いますが、私は必ず頼む一品です。季節的に合いませんがモツ鍋も捨てがたい。価格もリーズナブルです。
もつ鍋オススメ。モツ以外の焼き物もおいしいです。
お菓子を置いてお祈りだー!!!!
名前 |
もつ焼き いぬゐ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-529-2388 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

始めての立川で出張と言う事もあり、一人でも気軽に入れそうな個人商店を探して見つけたお店。入口の割に奥行きがあって意外と広い店内、土曜の夜で混んでましてが、カウンターが空いてたので直ぐに座れて良かったwメニューを見て少し驚く位、コスパが良いw串盛+3品位食べて、ドリンクもアルコール5杯位飲んで3千円台で済んでしまいましたwww〆ご飯も結構あって家族連れの方が居たのも納得wカウンター席はボトルを入れた常連さんが多かったのも納得の料金設定です。