雪板蕎麦と山わさびおいしさ満点!
浅草橋 百そばの特徴
雪板蕎麦に道産の山わさびを載せて提供しているお店です。
きのこのかき揚げ天ぷら蕎麦が人気で、ボリューム満点でした。
清潔感のある新しい店内で、魅力的なメニューが揃っています。
日曜日の7時頃に初訪問!御徒町の超有名店に行くかと思っていた所何となく違うところあるかなーと探していて他とは少し違うメニューに惹かれ訪問することに。結構な雨の日曜日。まあ、それ程混んでないのでは。とおもいつつなんと2つ残して満席!!!スゴイ!鶏天好きとしては外せない!とはいえ漁師丼も無視できない。そんな私の気持ちを汲んでか奥様が鶏天定食をオーダー!オゥ!神様はいらっしゃるんだね!では、漁師丼定食とキクラゲ天をオーダー!お蕎麦は細め。私は温かいお蕎麦派です。暑い日ほど熱いものを欲するおじさんです。細いのに熱いのに負けてない〜具は何もなくても充分美味でございます。キクラゲ天も、特大でコリコリ!天ぷらという感じでもないけどフワフワで良き。そうそう、漁師丼のイカはしょっぱくなくて程よく白米に合いますそして、山わさびが良い仕事ておられる。普通のわさびじゃないところに惹かれ、えらんで正解!もっと乗っけて欲しかったけどわがままは言いませんスタッフの皆さんもアットホームな感じで安心出来ます!お客様はおじさんの一人呑みが多いのかな?地元の方も海外の方も満遍なくいらした。地元で愛されて然るべくお店ですね!なんせ、コスパ最高です!
近所なのでよく行かせてもらってます。蕎麦も美味しいですがとり天がサクサクで身は軽くて美味しいです。値段も比較的リーズナブルなので良きです。並びが発生することもありますが、回転は良いのでそこまで待たずに入れます。
甘め濃いめの蕎麦つゆに歯応えある蕎麦。かき揚げはぷりさく。とり天は胸肉を使ってさっぱり。そばの他にもお酒、つまみなどが豊富でした。
日曜オープン時に来店すぐに入れましたが席数が多い訳ではない。健康志向なメニューが多め量も軽めな感じ女性や高齢者が喜びそうな感じです漁師丼とお蕎麦のセットをオーダーお汁は私の好きな少し濃いめお蕎麦は軽い感じで美味しいわんぱくな方は向かないお店定員さんはスムーズな接客でした。
お店の宣材写真?みたいなのがめちゃめちゃオシャレな感じですが、普通に小綺麗な蕎麦屋って感じでした。3時くらいに行きましたが、次々にお客さんが来てました。温玉牛すき肉蕎麦は、ご飯もつけてもらえます。普通においしかったです。(2024.12.23)
薬膳カレーセットに冷たい蕎麦を注文しました。カレーは専門店にも負けない味と強気の宣伝。が、ひとくち食べて謳い文句に偽りなしと感じました。しっかりとした辛さの中にコクもあり、大変美味しいカレーでした。セットメニューにして少ないのが惜しまれたため、次回はカレー単品で注文したいです。蕎麦もコシがあるタイプですすり甲斐のある食感でした。
きのこのかき揚げ天ぷら蕎麦大盛を注文。蕎麦は美味しい。もり汁も鰹出汁が強めで美味しかった。天ぷらは各種きのこと玉ねぎを天つゆというかタレを掛けて食べる。前に漁師飯定食を食べて美味しかった印象だったので再訪。漁師飯の山わさびがかなり効く印象だった。
お店は新しく、なかなか小綺麗です。雨の日でしたが、傘袋も使い捨てのものではなくスムーズに使うことができました。さて、お味は、、、というとやや風味が弱く感じます。暖かい蕎麦ですが、あまり香りがしませんでした。天ぷらは美味しかった!蕎麦湯はもらえませんでした。ツユが美味しく、他の方も辛味蕎麦等を頼んでいるところを見ると、蕎麦でなくツユを頂く店なのかもしれません。
雪板そばいただきました。細麺の上にふわふわ雪のようなピリッとしたわさび😁美味しい板そばいただきました。
| 名前 |
浅草橋 百そば |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5846-9138 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
背脂チャーシュー抜きダイエット中のため板蕎麦をいただきました。口コミ通りお蕎麦はもちろん、山わさびが効いておいしかったです。