日本酒に合う王道料理。
薬王寺中むらの特徴
東京で人気の和食店、王道の日本料理を堪能できます。
日本酒に合う一品料理が特に美味しく楽しめるお店です。
ランチは水木金限定で、親子丼やおにぎりセットが選べます。
雰囲気も良くお食事も皆おいしい。地元の名店です。感染対策も完璧です。
私が東京で2年間勤務した時、よく行った店でした。 料理がさっぱりしていておいしいです。
口コミ更新します。温かい雰囲気の中でいただく、美味しいお料理。お出汁の美味しさや、焼き方ひとつとっても、とても丁寧に作られたものだ!と、舌がわかります。こちらでのご飯はいつも幸せになります。いつでも行きたいお店です。2020/4現在、お弁当のみ営業をされています。17時~20時で、当日予約可でした。お弁当で、いつもの美味しいお食事をいただけるのは嬉しいです(^^)焼き魚が柔らかくジューシーで、ご飯が進む絶品でした。ご馳走さまでした!
和食のお店。前菜、椀もの、お造り、全て美味しい。特に鮎の塩焼はあたまからガブリと食べました。肝の苦みが爽やかで最高!また行きたいです。でも、スポンサーがいないと…。お店のかたもとてもアットホームでした!
日本酒に合う一品料理が美味です。
王道の日本料理です。神戸吉兆出身の店主が腕をふるいます🔪私も同業者ですが、間違いありません❗
美味しい‼️
ランチは水木金のみで、親子丼、おにぎりセットのどちらか。
| 名前 |
薬王寺中むら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3235-7711 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:30~22:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
素晴らしい日本料理との出会いに感謝です!まず、大将をはじめ奥様、お母様の温かいおもてなしに心にほっこりしました。こんな素敵なお店が徒歩3分の場所にあるなんて驚きです。もっと早く訪れていればよかったと感じるほど、印象的な時間を過ごしました。料理はどれも繊細で美味しく、特にお造りの昆布じめは香りが際立ち、食べるたびに感動しました。鮎も絶品で、その旨味と鮎独特の香りがたまりません。また、丹波の黒豆は個人的に大好きな食材ですが、ふっくらと炊き上げられ、艶やかな仕上がりで最高でした。茄子の煮浸しは、私の地元高知県産の茄子と茗荷ということで、懐かしさと共に美味しくいただきました。時間が足りず親子丼を試せなかったのが唯一の心残りですが、次回はぜひ挑戦してみたいと思います。このお店に出会えたことに心から感謝です。また訪れるのが楽しみです!