本場台湾の牛肉麺、ここにあり!
台南担仔麺 新宿店の特徴
15年以上の歴史を持つ、昔からある台湾料理店です。
牛肉麺は本場台湾より美味しく、ぜひ試してほしい逸品。
西武新宿線の目の前、いつも現地の人でにぎわっています。
平日夜初訪問。店名の麺の他、中国本土の人も認める台湾料理が複数あるようです。一例は牡蠣のオムレツ蚵仔煎(写真無し)。名前忘れましたが写真の一品も。これが一番良かった。
台湾料理のお店で、ランチを楽しみました。西武新宿駅すぐで、手頃なランチ料理が揃っていました。スーラー麺を楽しみましたが、酸味があり暑い日でもさっぱり楽しめますよ。
牛肉麺が食べたくなると、ぶらりと伺います。わりに辛めです。独特の香辛料が本場を思い出させてくれる◎牛肉は少し硬めかも。久しぶりに広東語を耳にして、懐かしかったです。
昨今のタピオカブームより遥か前に出店していた台湾料理のお店。オープン当時初めて食べた時の感動は忘れられません。また行きます。
覚えてるだけでも15年以上前からこの場所にある台湾料理店。麻辣な鳥唐揚げや、海鮮焼きそばなどをいただく。写真にはないがアラカルトで200円の小さな担仔麺が一気に「台湾」旅行な気分にさせてくれるスープなのでぜひ頼んで欲しい。
友人とランチに来店しました。最近ハマっている台湾料理!新宿の「ゴジラビル」の真裏にある知る人ぞ知るお店です。西武新宿からだとすぐに着きます。店内はコロナ渦と言う事もありあまりお客さんはいなかったですが店内に入ると台湾の調味料や香辛料で煮ているような良い香りがします。ランチのメニューも豊富でしかもボリュームがありかなり満足です。わたしは「牛肉麺(ニューローメン)」をオーダーです。スープが牛の旨みとほんのりと甘みがありしかもクセのないスパイス感がありました。付け合せやご飯も付いていてこの値段はかなり穴場です。
担仔麺や小吃は安いけど、その他のメニューはそれなりにする。味は標準的。
牛肉麺は本場台湾よりおいしいので、おすすめ。仕事の関係でコロナの前は月一回台湾へ行ってた、コロナ流行ってからずっと出張いけなくて、台湾の味を思い出すと色々な店で食べ回った、なかなか本場の味に勝る店はなかった。家族と新宿に用事があって、この店を思い出した。新メニューで牛肉麺もあったので注文したら、コシある麺に溶ける牛肉、ピリ辛ソープの融合が最適だった。写真はホルモンの煮込み、牛肉と同じスープで作ってる疑惑あるけど、ご飯がスーパー進むパターン、こちらもお薦め。
美味しい菜脯蛋を探し求めて、この店を訪ねてみましたがハズレでした。歌舞伎町の裏通りにしては値段も手頃なんですが味は大したことない。味にこだわらない人向けです。
名前 |
台南担仔麺 新宿店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3232-8839 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

普通でした。牛肉麺はこの値段でこの味なら他にもっと美味しい牛肉麺を食べられるお店ありますよ…牛肉麺が美味しいって口コミが何件かあって期待したら期待はずれでした。歌舞伎町で台湾料理のお店は多くはないので歌舞伎町の中では1番台湾の味を楽しめるお店だとは思います。ただ個人的には台湾のお店で食べてた牛肉麺のが美味しかったです。コンビニの牛肉麺よりかはおいしいかなレベル。他の料理も可も不可もなく普通。