分厚いネタでお腹満腹、昔ながらの寿司屋。
きん鮨の特徴
昔ながらのスタイルの寿司店で、親しみやすさを感じるお店です。
地元で愛され続けている、貫井南町に根ざしたお寿司屋さんです。
1960年代から運営されている、信頼できる職人の手による寿司を提供しています。
分厚くてでかいネタ、しゃりも多くてお腹一杯になります。優しいご家族と話ながら食べていると家でまったり寿司を食べているような錯覚に陥り、幸せな気分になれます(^^)
高齢のご夫婦かと思われるお2人にて営業されていました。ランチはなく上握り1700円を注文しました。ネタはどれも厚切りでなかでも生ホタテが大きかったです。口コミでシャリが柔らかいとありましたが、私が食べた時はそのような事なく握り加減も良かったです。厚切りなネタですがシャリとネタのバランスがよかったです。ゆっくりなペースでしたので、時間に余裕を持って来店した方がよいと思います。味は〇良いお店です。いつまでも頑張ってほしいです。
家族の集まりに上にぎり(1700円)を出前して貰いました。とても量があって美味しかったです。いつまでも続いて欲しいお店です。
昔ながらのお寿司屋さんです。ちらし寿司をいただきました。肉厚の椎茸のお味が良かったです。ひとつひとつのお仕事が丁寧です。大将と女将さんの連携が素敵でした。
中ちらし寿司を食べました。ご家族で経営なさっていて、娘さんとお母さんとたくさん話しました。気さくな方でとても、楽しい時間でした。またいきたいです。
地元に長くからあるお寿司やさんです。中には4世代に渡るお客様もいるそうです。お寿司もさすがにおいしいです。
Tastiest, biggest nigiri-zushi at reasonable prices. Run by a couple who've been at it since the 1960s, and who also have a lot of local knowledge. Very traditional style shop. Don't freak out about eating straight from the counter. It's super clean. Some Japanese language ability recommended. おすすめ!
| 名前 |
きん鮨 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-383-3271 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒184-0014 東京都小金井市貫井南町3丁目19−1 きん寿司 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
寿司ネタが良い!ネタが良いのに値段が安い!!老夫婦がやられている店だが、寿司ネタが新鮮で大きい。丁寧に握られてるのがよく分かる。古いお店だが、この様なお店が無くならないで欲しい。奥様のキャラも素敵だった。また行きたい!!