神田小川町で味わう、890円のネギ塩カツ。
とんかつ・六九の特徴
週替わり890円のネギ塩カツが楽しめるお店です。
地下の隠れ家的な立地で、三年ぶりに来店歓迎の雰囲気があります。
上ロース990円や新鮮な牡蠣フライが絶品でコスパが良好です。
週替わり 890円ネギ塩カツ4回目の来店。小川町エリアでこの金額でこのボリュームはありがたい!衣も重たくなく非常に美味しい。ご飯、お味噌汁おかわり自由。女性客も割と多く、サクッと食べる感じなので女性も入りやすいと思います(^^)女性であまりお米はと言う方は小盛りお勧めします!かなり多いので少食の方はその方が絶対良いです笑※席は他の方と相席になる事もありますので気にならならなければ。追加11/17週替わり890円 おろしとんかつ1番さっぱりしていて好きでした。おろしに薬味ネギ、鰹節などがはいっています。
上ロース定食をいただきました。お値段以上!都心なら2000円でも文句言えないレベルでした。お味噌汁もおいしい。ごはんも好みの炊き加減でした。テーブルには紅生姜やドレッシングも置いてあり親切。お店は古いしキレイでもないですが食事は大満足でした。土曜日のお昼でしたが一時は満席になる人気も納得。
今はわかめの味噌汁になっているけど、ご飯とお味噌汁のおかわり自由。トンカツ定食はロース(120g)かヒレ(100g)。大概ロースを選択定食750円で頑張られておられます。水曜は夜営業していませんでした。そのため木曜夜に行きました。揚げたてのトンカツは美味しかったです😋🍴💕特製和風ソースがオススメ😋
値段、良心的です。とんかつはボリュームがあり、ソースは2種類で飽きないですし、さらにご飯とお味噌汁がおかわり自由です♪今日は初めてエビフライを食べました。尻尾がへんな形だなと思っていたら、尻尾の殻を外してあったんです!エビフライ好きの私はいつも尻尾を割って食べていたので、感動しました。セルフサービスが多いお店ですが、手をかけるところはしっかりされているをだなと感心しました。
神田小川町の「とんかつ六九(ロッキュー)」へ。ロースかつ定食(750円)を注文。ライスと味噌汁はおかわり自由。醤油ベースの和風ソースが良い塩梅です。ご馳走様でした。
六九さんでランチ。オーダーは王道の上ロース定食、美味い!!肉の味はサッパリ目だがしっかりとしてるのでソースは写真くらいかければ充分。他にも串カツやアジフライ等もお勧めです!!
価格はリーズナブル。ボリュームはあるが味はいまいち。昼時は人数制限もなく、地下の狭い空間に密集するので今のご時世に不向き。肉は厚いが旨味が抜けてジューシーさは無い。粘土のような食感。安さと量は良いがそれ以上ではないです。
しじみ汁とごはんがおかわりできますが、もともと適量なのでしなかったです。かつはやわらかくてとてもおいしかったです。ノーマルのソースがあるとよかったです。
ランチで利用しました。11:30前に行くとすんなり入れました。12:00ごろになると満席になり、待ってる方が4人程いました。入ってすぐ券売機が2つあるのでそこで購入し、店員さんに渡して席に着きます。5〜10分くらいで料理が運ばれてきます。テーブルは隣との間隔が狭めなので奥に座るときは注意が必要です。料理は、ヒレカツ定食を注文しました。ご飯とみそ汁はおかわり自由。セルフです。めちゃくちゃ美味しかったのでまた行きたいです。
名前 |
とんかつ・六九 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3526-2469 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

近くのお目当てのお店が臨時休業のため、近くて昼飯のお店を探していてここにしました。地下に下りて店内に入ると中は思っていたより広く8割程の埋まり。券売機でロースかつ定食(750円)を購入して案内された席で待ちます。10分程で注文したものが到着。カツはボリュームあります。卓上のソースをかけ一口いただきます。衣が固すぎ、サクサクではなくガリガリ感がすごい。750円なのでカツも期待はしていなかったが、それを大きく下回る肉質(肉の旨味も脂の旨味も全くなし)ご飯はねっとりしすぎていまいち。ワカメの味噌汁は普通でした。ご飯と味噌汁がおかわりできるので、味より量を求める人のお店だと思います。