国分寺の味噌ラーメン、懐かしの美味しさ。
国分寺らいおん亭の特徴
らいおん亭のベジらいおんは絶品で人気メニューです。
店長の陽気でフレンドリーな接客が印象に残ります。
レトロな雰囲気の中で懐かしい味を楽しめます。
国分寺にあるらいおん亭に行ってきました。こちらは府中のらいおんの姉妹店でしょうか。食券機で注文です。味玉らいおんらーめんがおすすめなのでしょう。しかし、あまり味玉にこだわりが無いので、普通の特製ねぎらーめんであるらいおんらーめんにしました。950円です。しばらくして着丼。濃厚スープとシャキシャキネギのらいおんらーめんです。麺は中太麺で、濃厚スープと絡まって非常に美味しいです。胡椒がアクセントになっているところもいいですね。美味しかったです。ごちそうさまでした。
たまたま立ち寄ったらーめん屋さんでしたが、素直に美味しいです。らいおんらーめんという独自のらーめんを提供しており、黒胡椒を使った辛味ねぎとお肉を使ったオリジナルな作りが想像以上にくせになるため、リピーターが多そうな印象です。味も醤油と味噌と柚子塩から選べる。本気のチャーハンもシンプルながらグット!500円であのチャーハンなら是非頼むといいですね。全席カウンターです。接客も良かったし、近くに来たらまた来たいと思います。
府中本店のらいおんラーメンとは別ものって感想。特にスープ。まずくはない。好き嫌いが分かれそう。
私宅から歩いていけるので手軽に利用してしまいます。しかし味がいつも一定しない。美味しいときもあるが、しょっぱすぎで麺すら食べるのが辛いときもある。今回は味付け玉子までからかった…のは、少し前まで若いオーナーに変わり味も良くなりました。多摩地区のちょっと時代遅れの味から抜け出した感があります。
追記10月1日からのメニューの「ベジらいおん」が美味しかった。野菜がたっぷり取れるラーメンなら、健康にもいいですね。ラーメンで野菜をたべるなら、二郎がらいおん亭さんかってぐらいだと思います。みなさんも美味しいので、是非一度だべてみて下さい。なんか店員さんみたいですいません。でも、本当に美味しいです。味噌ラーメンが美味い。普通味噌は味噌感を強くすると塩からくなると思うが、そこがうまく調節されていて、塩からくないのに、味噌感がちゃんとある。美味しい味噌ラーメンでした。醤油は味噌がうまい分普通に感じた。チャーハンも普通に美味しい。私はラーメンの麺はもう少し太いといいと思う。でも、チャーシューとスープは本当に美味しい。近々また、行きたいと思う。
つけ麺を食べました。スープはあっさりと濃いめがあるようですが、濃いめのスープをたのみました。鰹だしの濃厚なスープでした。
本日の訪問先は国分寺に有りますらいおん亭に行って来ました。味玉らいおんラーメンを頂きました。スタッフの対応はいいですね、スープもアッサリで美味しい、味噌、醤油、塩と選べるのも嬉しいですね😁
店長が陽気な方で、顔見知りとなってからは幾度となく話しかけてくれます。もちろんラーメンも絶品です。季節限定のラーメンは特に美味しいので、いちど試してみては!
本家らいおんラーメンの、暖簾分け。本家よりやさしい味。ここはここで美味しい。でも、時折店員がマスクしてないのが今としては「ナシ」かな。
名前 |
国分寺らいおん亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-323-6261 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

らいおんラーメンの味噌を注文。味が選べますが、一番人気を聞くと、味噌とのことで、味噌にしました。950円と少しお高めですが、チャーシュー2枚と長ネギもたっぷり入っているので、相応かな?麺は万能な感じで、味も美味しいですが、印象に残るほどではないかも!?