アトラスカブトムシ、飼い方もサポート!
かねだい立川店の特徴
メガドンキホーテ立川店の4階に位置する、多彩なペット商品を揃えたショップです。
レオパやゲッコーなど、可愛い爬虫類も豊富に取り揃えております。
冷凍マウスなど珍しいペットフードも扱い、マニアをも満足させるお店です。
息子が初めての爬虫類購入で伺いましたが、飼い方や保険のことを丁寧に教えていただいてとても参考になったので、ボールドストライプのレオパを購入させていただきました。他にも色々な生き物がいて、見てるだけでとても楽しい時間を過ごせました。これからもよろしくお願いします!!!
ちょくちょくこちらに足を運んでいます。見るだけで楽しいですし、何よりお買い得な商品がたくさんあります!個人的にはアクア(熱帯魚>淡水魚>その他)>>>爬虫類>犬猫、小動物というイメージです。私はアクア目当てで足を運ぶことが多いのでアクアのレビューをさせていただきます。アクア用品の取り扱いは豊富な方です。もちろん単独店舗さんよりは少なめです。水草コーナーは、優しいお値段ですが、物足りない方もいるかな?と感じました。お魚コーナーには、リクエストボードがあります。欲しい子がなかなか見つからない時におすすめです!リクエスト個体の入荷もいつもスピーディーだと思います。(かねだい立川店さんのブログにて生体入荷情報を出してくださいます。)また、パッキング状態のお買い得なお魚さんもいます。接客は、メガネをかけられた男性店員さんがとても丁寧で、私はよくこの方にお願いします。いつも水性生物に真摯に接していらっしゃるなと思います。もちろん、アクアを担当していらっしゃる店員さんは、どの方も質問すれば丁寧に答えてくださいます。レジに通した後に購入した品(生体など)を袋詰めする小さなテーブルもあります。ビニール紐、新聞紙などがそこに無料で置かれています。ただ、保冷剤、カイロ、ビニール袋は購入が必要です。(小さな紙袋{持ち手なし}は用意してくださることが多いです。)購入したビニール袋のサイズがお魚のパッキングと合わないこともあるので、揺れてストレスをかけてたくなければ、ご自身でリュックやエコバッグ、緩衝材を用意していかれるのをお勧めします。
本日ネザー購入しました。ヤマザキさんが笑顔で丁寧に接客してくださいました。早速うさちゃんはおうちではしゃいでいます。まえのうさちゃんは固形の草食べなかったですが、アドバイス通りがりがりかじってます🐰感謝です。
トカゲの餌の為に、コオロギを購入しに行きました。カップに入ったものとバラで10匹から購入できるのがあり、選べるのが良かったです。黒コオロギを購入しました。
熱帯魚関連でいつも利用させてもらってます。電車で来店してるので駐車場はわかりませんがドンキのビルのテナントで入ってるのでおそらくないかと。小規模のテナントなので店内は狭めです。通路は人1人分。リュック背負ってるとすれ違いに気を使います。混んでると店員さんを捕まえるのが難しいですが、対応はとくに悪くはないです。愛想はなかったりしますが、受け答えは普通にしてくれます。餌や消耗品の品揃えは普通かな?オーソドックスな物やメーカーはあります。ただリバースグレインシリーズは何故か入荷しないです。水草は割と揃ってる方かと、生態は偏りがあります。メダカとかは豊富ですがディスカスやシグリッド系は少ない印象です。全体的に価格は安め〜普通くらいですね。
商品の種類が豊富で、たいていのものは揃います。一部の店員さんが生体のことをよく理解していて、家で飼育している生体の相談をするとめちゃくちゃ的確にアドバイスしてくれるので本当に助かっています。アクアリウム用品、生体だけでなく犬猫ハム鳥などとにかくいろんなものが揃っていて、用がなくてもずっといたいお店です。
接客がすごく丁寧。店内も綺麗だし、個体も健康。店員さんが熱帯魚が好きなんだなー!というのがすごく伝わってくるお店です。以前爬虫類の方も見させていただき、細かく飼育環境など教えていただきました😆
先日、ワンちゃんをお迎えしました。約5ヶ月の子で懐いてくれるかなど心配してましたが、スタッフさんの手厚いお世話と愛情を受けていたようで…凄い人懐こく、こちらのショップでお迎えできて良かったです。スタッフさんの対応や管理なども良かったと思います。大切に育てたいと思います😊素敵なご縁をありがとうございました。
レオパやゲッコーなど可愛い子がたくさんいました!ツノガエルもいました。店員さんも親切に色々教えて頂き助かりました!
| 名前 |
かねだい立川店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-521-6668 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
金魚を見に行きましたが、アトラスカブトムシがあまりにかっこよかったので、そちらを購入。飼育方法も含め、店員さんが丁寧に教えてくれたので、購入を後押ししてもらいました。