尾鷲の深夜に牛丼、すき家!
すき家 42号尾鷲店の特徴
尾鷲市で数少ない、24時間営業の牛丼屋です。
釣りの合間に、池原ダム近くで立ち寄れる便利な立地です。
ニンニク芽炒め牛丼が特におすすめで、味も美味しいと評判です。
午前4時〜4時半まで休憩で閉まっています。
尾鷲市内の飲食店は夜になると閉まるのが早く、すき家だけは遅くまでやってるのがすごく助かります。
自宅へ帰る途中に「すき家 42号尾鷲店」で牛丼を買って帰りました。国道42号線沿いにある尾鷲市唯一の店舗です。ドライブスルー設置店舗です。持ち帰り用タッチパネルは入って右側に2台。平日の昼間だったので学生のバイトは見当たらず、主婦っぽい人たちで店を回していました。接客が丁寧で助かる。【牛丼並盛弁当】お肉は煮込み時間十分。柔らかくてしっかり味もついていますし、具の量も多くて大満足。つゆも多めで全体的に濃厚でした。ごちそうさまでした。
淡々と対応される感じかな?あんまり良い印象ではありません味はみなさんご存知かと。
尾鷲で24時間営業はココとファミマだけ笑笑。
この界隈では数少ない早朝から食事ができる場所です。
普通のすき家です。ただ、ドライブスルーは、強烈に待たされます。前に2台居たら中で注文した方が圧倒的に早いです。
昼食を簡単(すき家さんすみません)に速く済ませたく、牛丼を大変美味しくいただきました。たまに、利用させてもらってます。
尾鷲市で、24時間営業中のファーストフード店は、すき家だけかも?入店は昼でしたけど、釣りで夜間に通った時、42号線沿い明かりがついていたのは、すき家と、エネオス、だけだった気がします。
| 名前 |
すき家 42号尾鷲店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0120-498-007 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
尾鷲の42号線沿いも高速が貫通して降りる必要が無くなってから飲食できる場所が限られてしまいました。昔からある安定のすき家は非常手段ですが、ますます利用回数が増えている。メニューも豊富なので冒険すれば良いのにいつも安定の牛丼ばかり。カレーやうなぎにも今度はチャレンジしてみます。