村上牛のビーフカレー、老舗の味。
ピーア軒の特徴
幼い頃から親しんだお子様プレートや特別ランチを提供しています。
昔ながらの雰囲気で村上牛のビーフカレーが絶品です。
タンシチューは箸で食べられるほど柔らかく、とても美味しいです。
今回も夜の宴会で利用させていただきました。コースの料理は相変わらずどれも美味しかったです。が、焼き魚だけは個人的にはちょっと。ただ私以外は皆喜んで食べてたので本当に好みの問題だと思います。こちらのお店は大声で盛り上がったり馬鹿騒ぎしたりするお客さんはまず見かけないので落ち着いてゆっくり飲めてとても居心地が良いです。気が置けない友人としっぽりやったり会社の上司や部下との懇親の場としていつもありがたく利用させてもらっています。↑2024年8月追記↑夜飲み会での利用です。お通し含め食べ物はみんな美味しかった。特に肉。何より良かったのがホスピタリティ。流石老舗です。スタッフ全員が接客を心得てる。通り一遍ではなく内面から自然にできるおもてなし。ホントに気分良く酒が飲めました。いやらしい言い方で恐縮ですがこういうお店に金を落としたい。↑2023年7月↑
古き良き洋食レストランの雰囲気も味わえますし、タンもビーフも柔らかくてとても美味しいです。末長く営業していってもらいたいです👍
2024.7.16 18時頃訪問村上牛のビーフカレーセットスペシャルオムライスセットを注文。サラダ、しらすとわかめに和風ドレッシングスープ、冷製でじゃがいもの風味ビーフカレー、肉が角切りで柔らかいオムライス、ケチャップライスにデミソースコーヒーか紅茶かアイスを選べるとのことでアイスコーヒーとアイスにしたところバニラアイスとレモンシャーベットがきました。なので個人的にはアイスがおすすめ。テーブル2〜4名が10ヶ所ほど。昼は周年祭で安かったみたいです。
懐かしいお店の雰囲気とランチでした。美味しく頂きました。
特別ランチを頂きました。ビーフシチューとハンバーグのランチです。歴史を感じさせる味で美味しかったです。ライスではなくパンで頂きたかったです。デザートも付いて良かったです♪
昔ながらの洋食屋さん。入口は小さく店の前の道路は車の通りも多く、気にはなっていました。主人から昔何度か来た事あると聞いていたので、初詣の帰りに立ち寄ってみました。駐車場は、店の前と道路の反対側に2箇所で計7台。店内は年季が入っていますが、そこが落ち着いた雰囲気でなんかいい!高級感…週ランチ(ビーフカツレツとグラタン) 1.200円?サラダにスープ、デザート付きです。ボリュームもありとても美味しいかったです。お得なのに贅沢気分になりました。隠れ家的で、いいレストランです。是非また行きたいです。2022.冬。
ランチに行きました。老舗の洋食屋さんの雰囲気と味を楽しめるお店。店内はレトロな感じで落ち着いて食事ができました。男女問わず、1人のお客様も多かったです。常連さんに愛されているのを感じました!食事もグラタンのクリームソースが優しくて好みでした。グラタン数種類は冷凍で販売していて気になりました。次回は他の料理を食べてみたいです♪
『ひと口カレーソース』300円!これを追加すると最強のランチが出来上がりました。ハンバーグとカレーが同時に楽しめて満腹です。
さすが老舗、タンシチュー ビーフシチューはもちろん絶品ですが中でも1番感動したのは村上牛のビーフカレーでした!!このお値段でこのお肉が味わえるなんて最高です♪マネージャーさんの心配りも良く、また来店したいと思えるお店でした。追伸:後日、原信で冷凍コーナーに売っているこちらの村上牛ビーフカレードリアを頂きましたが、こちらも絶品♪自分へのご褒美に少し贅沢したい時などオススメです。
名前 |
ピーア軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-266-1661 |
住所 |
〒951-8131 新潟県新潟市中央区白山浦1丁目631番地 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

もう何十年も前になりますが、私が幼い頃このお店の近くに住む親戚の家に泊まりに行くと、いつもこちらのお子様プレートのような料理を出前で出してもらいました。ステンレスの大きなお皿に盛りつけられた子供には夢のような料理が届けられると子供たちは飛び上がって喜んだのを覚えています。もちろんその料理の味は格別で、「新潟の食べ物はなんでこんなにおいしいんだろう?」と子供ながらに思ったものでした。それから数十年こちらの料理をいただいておりませんが、今でもおいしいものの思い出として鮮明に残っています。機会があったら必ず行きたいお店です。