秋葉原の小諸そば、安くて旨い!
小諸そば 昌平橋店の特徴
秋葉原の中心から少し外れた便利な立地で、神田明神近くにあります。
特徴的なメニューにはかき揚げそばがあり、ボリューム満点で460円です。
立ち食い蕎麦ながら、接客が丁寧で笑顔が印象的なスタッフがいます。
券売機に向かうと「かき揚げそば(大)」は目立ちましたが並盛がどこにあるのかさっぱり判らず,まぁ食べられるだろうとかき揚げそばの大盛を発券,460円。かき揚げの他にほうれんそうとかまぼこが乗るところが嬉しい。かき揚げは揚げたてを思わせる軽やかさがありました。玉葱の甘味が支配的なところはアレですが,めんつゆを吸ったかき揚げとそばをいただくのが美味しいです。
冬は月見そばがおすすめです大盛りも30円でできます食券の声が大きいのはそのうちなれるかな^_^がんばれー。
安い・早い・美味い。接客も元気がいい。時々、鳥から1個とか海老天1本サービス祭りをやってます。
小諸そばを30年ぶり位に食した久々に食べたけど、美味かったネギも入れ放題はポイント高いもうちょっと、ツユが濃い方が好みだがあの細麺にはあのツユがあっている様な気がする蕎麦とツユは美味いが、海老天はもうちょっと頑張ってほしいから星4個にします。
ほんのり温かい天ぷらはサクッサクッで!ネギいっぱいいれて頂きました。いつもありがとうございます☺️
富○そばなんかより数倍美味しいし、小綺麗なのになんで都内や首都圏での店舗数では大負けしてるんですかね?!
ちょっとだけ秋葉原の中心部からは外れますが、神田明神へ行き来する通りに位置するので、移動中にふらっと入るのに便利です。店内はそれなりの広さですが、蕎麦は温かい物も、冷たい物も美味しく頂けました。
そもそも小諸そばは安くておいしいけどここの店舗はスタッフさんもとても丁寧な接客でした。
初めて来店しましたが、価格が安いのと味も申し分なく良かったです。つゆが、若干しょっぱい感じがしましたけど最後に蕎麦湯を入れれば大丈夫ですかね。店員のおばさんも愛想が良く良いお店でした。
名前 |
小諸そば 昌平橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5207-6425 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

秋葉原に残る数少ない小諸そば。他店が閉店になった影響か、いつも混んでいる。昼時は外した方が良い。