立川で全国のラーメン堪能!
ラーメンスクエアの特徴
全国各地の有名ラーメン店が集結し、選ぶ楽しさが味わえます。
和歌山ラーメンや昆布水つけ麺など多彩なメニューが魅力的です。
麺匠 克味の濃厚なスープは、一度は試す価値ありです。
立川駅南口からから歩いて2分程の所にある様々なジャンルのラーメン店が入っているラーメンコンプレックス。淡麗系やとんこつ、味噌等7店舗あり、その日の気分で色々なラーメンが食べられます。店舗によってはミニラーメンも用意されているので、複数店舗を食べ歩く事も出来ます。おそらく殆どの店舗の券売機は電子マネー対応になっていると思います。
京都のラーメンに入りました。とんこつ?と思いましたが、あっさりしてとても美味しいです。
ラーメンスクエアのとりとんの油そば油そばはもち麦の麺使用だそうでもち麦してました笑こちらはラーメン頼むとご飯とそのお供もいただけるので食べ過ぎちゃう。油そばはちょっとしょっぱかったです。
いつ行っても、ガランとしていて活気がない。駅からも近いのに、会場は薄暗くて、ラーメン村としては他にないぐらいに寂しい雰囲気。25,3月現在、500円セールみたいなのやっているみたいだけど、、、。
駅から近く、ビルの3階にあるためアクセスも便利です。スペース内には、全国的に有名なラーメン店がいくつも並んでおり、バリエーション豊富なラーメンが楽しめます。入口には各店のラーメンの特徴が描かれた看板が設置されていて、事前にどんな味かを参考にしやすい点が便利です。今回はどの店にも入らなかったのですが、次回は気になるラーメン屋にぜひ行ってみたいと思います。色々な味を試せるので、ラーメン好きにとっては一度足を運ぶ価値がある場所だと思います。
5/5の11時頃到着人はぜんぜんいなくてガラガラお店ごとに、食券を買ってお店の中で食べるシステム色々なお店をまわりたかったので、ラーメンを2人で1つ注文して分けて食べましたお店によっては、お一人様1つ何か注文して下さいとの事12時すぎまでは並ばず、すぐ入店でき食べる事ができた13時すぎて、混んできて行列ができ始めたので早めに行く事をおススメします。
いろんなラーメン店が集う、定期的に入れ替えがあるけど、行く店は大体決まってる。濃厚な味噌ラーメンを食べたくてたまに利用する。個人的にはあさ陽さんしか最近は行かない。
ラーメン屋さん沢山あります。各店舗店で食べることももちろん真ん中のエリアではフードコートみたいにも利用できそうです!写真は 北海道味噌 あさ陽。
かつては賑わっていた時期もあったようですが、看板のインパクトだけで、それに見合う味とサービスのお店が少なくなってしまったような気がします、、、元気に営業されることを期待しています。
| 名前 |
ラーメンスクエア |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-540-0078 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~23:00 [日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒190-0023 東京都立川市柴崎町3丁目6−29 アレアレア2 3F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
何店舗も集まっており、毎回何処にするか迷います。今回は写真のお店へ。辛かったけど美味しかった。中央エントランスではイベントも実施していたため楽しめました。