八千代台の穴場、広島の風味。
もんじゃ焼き/広島焼・ねぎ焼 みいちゃんの特徴
八千代台で本格的な広島風お好み焼きが楽しめるメリットがあります。
ネギ焼きは牛すじの風味が引き立ち、食べると虜になる美味しさです。
店内は広く、ゆったりとした雰囲気で食事を楽しみやすくなっています。
平日、11時に来店しました。普段は人気店の為、なかなか入ることができなかったのですが、今回は開店すぐということもあり、一番乗りでした。左側の店舗はもんじゃ焼きを自分で焼くことができる鉄板付きテーブル、右側は店長が焼いてくれるカウンター主体のお店です。なお、もんじゃテーブルの方でもお好み焼きなどは店長が焼いて持ってきてくれる様です。始めてお店の人が焼いてくれるお店に行きましたが、目の前の鉄板でプロが焼くお好み焼きは格別でした!これはあくまで私の好みになりますが、広島焼きのソースはちょっと甘すぎて、途中で飽きてしまいました。しかし皆でシェアして広島焼き、大阪焼きなどを色々と頼めば、そのようなことにはならないと思います。もっと色々と食べたかったですが、一枚のボリュームがかなりのものなので、次は他の種類も食べたいと思います。
2022.10.20. ランチタイム広島生まれ広島育ちの自分からしたらお好み焼きの味は及第点です。ソースがオタフクでもカープでもなくあくまで千葉で食べる’広島焼’です。本場の味の再現度に対するコスパは良いと思います。ただ、マヨネーズがないのでその分星一つ引いてます。お好み焼きの口になった時に近くにいればまた来たい。千葉で本場の味なのは本千葉近くのきんさいやくらいかなぁ。
八千代台に住んでいた時、子どもを連れてよく通いました。住まいがご近所通しと云うこともあり、まるで実家に帰ったようでした。厚い鉄板の上で焼かれるものは全て美味しく調理され、楽しい会話に花が咲く、そんな場所です❗今週末は久しぶりにみいちゃんへ行ってこよう‼️
最後の晩餐はみいちゃんのネギ焼きとミックスモダンと決めてます。両方食べたいのでいつも娘とシェアして大満足してます♡
やはり醤油やソースにこだわりがありそうでした。焼きたては、やっぱり凄く美味しかった。口数があまり多くなく、寡黙な店主さんの時々見られる優しい笑顔と手際の良いコテさばきも見ていて飽きない。店内で食べた後、後日また食べたくなりテイクアウトして家族で頂きました🎵やっぱり美味しい…また次は家族を連れて店内で頂きたいです🎵広島焼きのウドン入り試してみたいです🎵楽しみです🎵
地元密着の感じでアットホームな雰囲気で素敵ですねぎ焼きのイカがクセになります。
マスターの感じが良く、1人でも気軽に入れるお店です。広島焼き、もんじゃ焼き、ネギ焼き、チーズ焼き等々…メニューが豊富なので色んな味で楽しませてくれるお店です♪
美味しい広島お好み焼きが食べられます。以前に伺った時チーズ焼きも食べましたがそちらも美味しかったです😋
お好み焼きが食べたいなら ここは超穴場!お好み焼きはコスパがどうのという食べ物でないので 高い安いは分かりにくいけど 私達には理想のお好み焼き屋さんでした。
| 名前 |
もんじゃ焼き/広島焼・ねぎ焼 みいちゃん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-482-8380 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:15,17:00~21:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
この辺では珍しい、広島のお好み焼きが食べられる人気のお店だと聞き小さい子供がいるのでお持ち帰りをお願いしましたお昼過ぎに取りに行くととても混んでいました味は広島焼きはソース味ネギ焼きは醤油のソースでどちらも美味でした。