下北沢の愛され茄子カレー!
下北沢カレー食堂 茄子おやじの特徴
下北沢の路地裏に位置する、1990年創業のカレー店です。
スペシャルカレーは、トッピング全部乗せでとても美味しいです。
優しい味わいのカレーは、女性にも食べやすいと評判です。
人気漫画の主人公がバイトするお店であり、独特なネーミングのお店だし、茄子好きの私としては期待が高くなっていました。病院帰りで12時半頃に到着しました。既に6、7人並んでいました。1時頃に入店し、野菜、チキン、ビーフ、玉子入カレー、1,700円(だったかな?)を注文、まもなく運ばれてきました。お味の感想は、普通でした。ながながと書きましてすみませんでした。
現金決済のみ。ビール等のお酒有り、お店の雰囲気良し、スタッフ人柄良し。行列がしばしばできている印象。比較的若い層のファンがいらっしゃるよう。カウンター5席程度、テーブル2名がけ×2と4人がけ×1余談だが「おやじ」と名のつくお店の割にはほぼ女性スタッフで雰囲気がとてもよい。肝心のカレーはりんごやフルーツが効いた甘めベースにスパイスが程よく効いたマイルドで汗の出る癖になるカレー。今回はスペシャル¥1700に大盛り+¥200をオーダー。男性なら満足感のある量。回転率が良いわけではないので心と時間に余裕を持って臨むとよいかも。
お店の公式SNS アカウント @nasuoyajicurry訪問難易度★★★☆☆《1分で分かる!るんのおすすめポイント》☑︎1990年創業、カレー激戦区の下北では老舗店。現在は吉祥寺の「まめ蔵」にインスピレーションを受けた2代目がお店を継いでいる。音楽好きのオーナーさん自らが作り出した、レコードが流れる空間で、独自のスパイスが効いたカレーを食べられる。男女比★1:1年齢層★20代~50代こんなシーンで使いたい★1人で、友達と訪問時間★日曜19:30/待ちなし先客9割注文したもの・おすすめ順「ビーフ」(1,500円)˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚log˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚雨の日、下北に来たからにはカレーっしょ!ということになり、ディナーとして訪問。9割ほど席が埋まっており、奥のテーブル席がちょうど空いたので着席。カレーは非常にシンプルで、スペシャル、ビーフ、チキン、やさい、きのこの5種類。スペシャルはミックス!という感じでゆで卵も乗っているので、一番人気っぽい。私はシンプルなビーフにしました。汗がじんわりと出てくる、スパイス特有の辛さが特徴的。だけど辛すぎないから、しっかりと野菜の甘みを感じながら食べられます。盛り付けがなんとも華やかで、かつ心温まる感じ。20代前半と思しきカップルなども訪れる、誰が入っても利用しやすい空間と接客です。ビールにも力を入れておりヒューガルデン、ギネス、サッポロ、ハートランドなど・・・ご当地ビールもありました。1日の流れをスパイスカレーと共にビールで流したい方は、ぜひ。
12時開店で11時半頃にはもう並んでいました。店内はこぢんまりとして広いとは言えませんが雰囲気よい味のある感じで落ち着きます。並んでいる時に注文を取りに来ていたので、席に案内されると直ぐに頼んだものが出てきてほぼ待たずに食べれました。ご飯は少し硬めに感じました。スペシャルを頼みました。ルーはスパイシーで少し辛めですがそれがとても良い感じで卵や茄子、ブロッコリーなどの野菜花形に可愛いにんじんと目も楽しませてくれます。お洒落だけど本格派なとても美味しいカレーでした。スパイスが体に染みて?代謝があがるのかとても汗かきました。
木曜日 18:45 晴れ4人(5分)待ち◾️座席カウンター✖️62名席✖️4◾️オーダースペシャルカレー 1700円(チキン➕ビーフ➕やさい➕ゆで卵)辛さオーダー:できないオーダーから提供までの時間:3分◾️特筆すべき点見た目:古い建屋に小洒落た内装。店内に置かれた小物にもセンスを感じる。カレーは綺麗なおうちカレーのていで、欧風カレーとおうちカレーのあいのこ。ルーには多分色んな野菜が溶け込んでいる風体だけど、何が入っているかはわからん!スパイス感:しっかりとあるが、程よい。量:成人男性の夕食に足りる。辛さ:市販カレーの中辛か、辛口には至らない程度。美味しさ:かなり美味しい◾️その他・カレーとしての完成度は高く、万人ウケする間違いないおいしさだと思う。・若干高めの価格設定で、味と引き換えだと感じた。つまりコスパの良い店ではない。・この店は行列店だから、価格を引き上げられるし、納得出来ない奴は来なくていい。
下北沢で老舗のカレー屋である茄子おやじさんについに行きました。日曜16時でも行列できる人気はさすがですね。待つこと10分店内に案内されました。今回はスペシャルカレー全部のせとドリンクセットでホットコーヒーを。全部のせはゆでたまごチキン、ビーフ、野菜がトッピングと豪華です。ルーは玉ねぎとスパイスのコクが心地よいです。チキンもビーフもおいしいですが個人的には野菜を推したいです。茄子、ブロッコリー、トマトがカレーによく合っていて野菜嫌いでも美味しくいただけるかと。レコードの流れる店内でコーヒーを飲みながら過ごす時間はチルでした。流石の人気も納得のお味です。
スペシャルカレーを注文しました!辛すぎず、でもちゃんとスパイスを感じるし、色んな野菜をペーストしてそうな野菜の甘みや旨みを感じました!食後にはちみつヨーグルトも食べましたが、優しいはちみつの甘みがカレーの食後にピッタリでした!店内もレコードがかかってたり、お洒落です🎵カウンターに座っていたのですが、漫画の本のブックエンドに置かれていた小物を漫画を取った時に壊してしまったのですが、優しいご対応をしてくださりましたがすみませんでした😣💦⤵美味しかったので、また食べに行かせていただきたいと思います!
本当に最高!カレーも美味しいし、暖簾やグラスなどいちいち可愛いし、お店の雰囲気も最高!個人的にスペシャルがオススメ!普段、昼間はあんまり食べないけど美味しすぎてペロっと食べれちゃいました。東京行ったらまた行きたい!
ランチで伺ったので、サラダとドリンクもセットになっていました。カレーはコクもあり、トッピングもボリューミーでした。女性だと量が多いくらいでしたが、美味しくいただきました。お店の雰囲気が良くレコードが流れていて良かったです。オープン前10分前にお店に着き、すぐに入れました。テーブル席希望だともう少し早めに並んだ方がいいと思います。
名前 |
下北沢カレー食堂 茄子おやじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3411-7035 |
住所 |
〒155-0032 東京都世田谷区代沢5丁目36−8 アルファビル 1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日ランチで利用しました!待ち時間は40分ほど。こだわりのスパイスがブレンドされていてピリ辛で美味しい。トッピングはゆで卵にしました。接客もとても良かったです。推し活できている方も多くて個人的には嬉しい。