国分寺駅の17階で味わう、上品な料理と素敵な眺め。
梅の花 国分寺店の特徴
上階からの素敵な眺めを楽しめるお店です。
梅ランチや雪ランチなど、豊富なメニューがあります。
誕生日や会食にぴったりな、上品で居心地の良い雰囲気です。
父の喜寿のお祝いに来ました。お料理はとても美味しかったです!仲居さんは、人により、かもしれませんが、若い方たちはとても親切で、色々こちらに合わせてくださって、大変助かりました。
子供のお宮参りの食事に利用させていただきました。料理は豆腐や湯葉中心の料理でどれも美味しかったです。ただ、接客面でベテランさんと新人さんの差が大きく感じました。40代ほどの女性の接客は無駄がなく一つ一つの動きが早く、余裕があって子供にも明るく接してくれました。しかし新人ぽい若めの方は皆同じ料理なのに1人ずつ料理の説明をしたり、料理に足りないものがあってもこちらが気づいて伝えるまで気づかなかったり、「新人さんかな?」と思う行動がいくつかありました。仕方がない部分もあるかもしれませんが、その辺りの教育面がもう気持ち整えばより良いのかなと思います。
本日、ツレの遅い誕生日のディナーで来店致しました。地上17階の窓側の個室から都内方面を眺めるシチュエーションでのお食事でした。店員さんの大変気の利いた接客も◎で『極膳』の引き上げ湯葉を大変美味しく頂きました。『梅の花』さんの豆腐焼売はお土産としても大変喜ばれるので近くに住む姉夫婦に買って参りました。またお世話になりたく存じます。
上階にあり都心方面から武蔵野台地など、座る席によっては、様々なシチュエーションが、楽しめるお店の作りになっています。お豆腐料理が有名ですので、和食にお酒は勿論、スタッフの方々の立ち居振舞いもとても良いと思います。
2021年8月週末に落ち着いてランチしたいと思い、初めて利用しました。2800円の彩を注文、個室はいっぱいとのことでホールに通されました。17階で南側の多摩川から南西の丹沢方面の眺めがよかったです。バルコニーや店の作りから、もとは違う用途・店だったのでは、と思いました。何度か梅の花の他店を利用させてもらっていますので料理はイメージ通りでした。コロナ禍で来客が読めないためか、ホールの従業員が少ないと感じた場面がありました。
初めて夏に来店しました。座敷席から景色を楽しみながら美味しいお料理をゆっくり堪能できて大満足です。テイクアウトで食べたこともある生麩田楽と湯葉揚げは相変わらず絶品でした!受付や案内の方は明るくて楽しく、お料理を運んで説明してくれた方は落ち着いていてとてもいい時間を過ごせました。
梅ランチ、彩ランチ、雪ランチ満腹です。
とても美味しいお料理と雰囲気もよく 席も密にならずに準備していただいて また利用したいと思います!
味が濃すぎない上品な料理と国分寺でも随一と言える素敵な眺めは高齢者の方も含めた会食や接待に使えると思う。
| 名前 |
梅の花 国分寺店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-320-4621 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~16:00,17:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒185-0021 東京都国分寺市南町2丁目17−1 ハタヤ第1ビル 17F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
国分寺駅から5〜6分のビルの17階のお店です。平日の友人とのランチに利用しました。お豆腐と湯葉を使った料理はどれも美味しかったです。プラス400円でご飯を和風ドリアに変更出来ました。和風ドリアがとても美味しいので、変更がおすすめです。女性スタッフの接客も丁寧で感じがよかったです。