淡路町で贅沢ランチ、カプチェット・ロッソ。
淡路町カフェ カプチェット・ロッソの特徴
季節のキノコとろフワオムライスは絶品で、リピート必至です。
壁に飾られたアートが定期的に変わり、訪れるたび新しい発見があります。
ソフトクリームやパフェも美味しく、癒やしのひとときを提供します。
以前に一度利用し、その味が忘れられずにランチで食べに行きました。いわゆる普通の麺タイプのパスタの他にも、貝殻型やマファルデというひだ付きのパスタなど、ちょっと変わったパスタを取り扱っています。今回はタコとドライトマトのペペロンチーノと生ハムのペペロンチーノをシェアしていただきましたが、とても美味しいです!どちらもペペロンチーノですが味は全く別物で、どちらもそれぞれ個性がありどちらも美味しかったです。パスタももちもちしていて大好きです。パスタ好きさんにおすすめしたいお店です。オイルパスタ以外にも、ナポリタンやボロネーゼ、クリーム系のものもあるので、こどもでも食べられるものがありました。(今回息子はナポリタンを食べたのですが、キノコの旨みがしっかり出でいるお味で、キノコ好きの息子としてはとても美味しかったそうです。ただ量は多いので、こども1人で一人前を食べるのは難しいかも)店内はそこまで広々しているわけではありませんが、席にベビーカーを置かせていただきました。こどもも連れて一緒に食べに行けるお店かなと思います。美味しかったです。また食べに行きます!
スイーツも料理もあって、オシャレなカフェ!!猛暑日に歩いてたら、ソフトクリーム🍦の看板に惹かれて入りました。店内はとてもオシャレで、どの席に座っても居心地が良さそうです。ソフトクリームを頼むつもりが、単品料理も充実していたので、ついつい食事してしまいました。どれも美味しそうで迷いましたが、牛ほほ肉のパスタがとても美味しかったです。1人でも入りやすい素敵なお店でした。途中時間なくなってソフトクリーム食べれなかったので、次回また食べに行こうと思います♪
平日11時30分に訪問。一番最初に入店、お好きな席へどうぞと言われました。自家製ミートソースオムライスを注文。ランチセットメニューにはスープとドリンクがついていて、パスタ、ライス大盛り無料です。セットドリンクはコーヒー、紅茶、オレンジジュースから選びます。私はホットの紅茶を食後にお願いしました。すぐにスープが出てきました。バジルとトマトのスープで、飲み頃の温かさでした。3分くらいすると、オムライスが出てきます。ふわっとしたたまごが白いご飯に乗っていて、そこにミートソースがかかっていて、スライスした玉ねぎと大葉も載っています。ご飯には麦が入っているみたいでした。紅茶も香りがよく全体的に優しいお味で美味しかったです。オリジナルハーブティーやスイーツもあり、購入することも可能です。ディナータイムパスタ種類も増えます。ゴルゴンゾーラのパスタなどもあり、ランチセットにはならないけれど、食べることは出来るそうで、15分くらいでは提供出来るそうです。落ち着いた雰囲気のお店で、12時過ぎても空いている席がありました。電源がソファの下の方にあって利用できます。番号が書かれたクリップを渡され、お会計時に出します。次回はパスタを食べてみたいです。男性の店員さんも優しく丁寧でした。******後日、13時過ぎに訪問。ゴルゴンゾーラパスタを注文したところ出来ないと言われました。前回出来ると言われましたとお伝えしランチセットには出来ないとのこと。前回それは確認済みなのでお願いしました。出てきたのは、想像したものとは違いました。説明にはゴルゴンゾーラたっぷりとありましたが、ゴルゴンゾーラ感があまりなく、どこにあるんだろう?へんなとろみがあるスープパスタのようでした。塩味と胡椒が強いです。今日、初めてこのお店に来て、このパスタを食べたなら評価⭐️1です。
淡路町に行く用事があったため、用事の前にランチで訪問。12時半で満席でしたが、すぐに席に空きが出ました。人気はオムライスのようですが、生が白いライスは好みではないため、ポロネーゼパスタを注文。自家製ミートソースにシェル型のショート生パスタとのこと。見た目はクリクリしててインスタント麺のような感じ。ソースはハーブが効いていて美味しかったですが、パスタはフェットチーネとかの方が好みです。ランチにはスープとドリグがついて¥1,000大盛りも無料のようです。13時になる頃には一気に人が引き、ゆったりとした時間が過ごせました。
104.5も上島も空いておらず初めて訪問してみたこちらのカフェ、ならぬイタリアンレストラン。コーヒー利用のつもりでしたがパスタが色々美味しそうだったのでタコとドライトマトのペペロンチーノを頼みました。頼んでみたらスナックみたいなかなり意外な見た目!なんとも言えない形をしたパスタでした。ちょっぴり単純なお味で、他の秋の限定メニューや定番ラグーソースにしたらよかったかなあ…なんて🌟今週もつかれたし寒いしぼけっと滞在できました。歴史本読みながら。
安くてお得で美味しい👏以前肌寒いのに、ここのソフトクリームが美味しいと口コミを見て来店した際に、店員さんが空調で暖めますので食べてくださいと、親切にしてくれました。とても美味しかった。つぎはランチを必ず、と再訪。ランチセットがスープ、ドリンクで1000円とお得です。今回は季節限定のトマトの冷製パスタを。他にもボロネーゼや明太クリームオムライスなど、迷いそうなメニューがあり、ランチセット以外でもローストビーフ丼などもあります。残暑の厳しい日に冷たいパスタ、カッペリーニの細麺、リコピン満載のトマトと、今日ピッタリのランチでした。トマトが角切りがチョロっと乗ってて、バジルソースがスプーンでかけられたような物を想像してたのですが、いい意味で期待を裏切られました😂トマトがしっかり1個分くらい乗って、バジルも生。トマトは味が絡んでいるので、先にソースと合わせてあったのかな。カッペリーニもちょうどいい仕上がりで、ちょっとした酸味がアクセントになりペロッと食べてしまいました🍅ランチサービスでソフトクリームが+200円などもあり、また来たいと思えるお店です。
ボロネーゼのパスタ大盛とサラダ、コーヒーをランチに頂きました。おいし〜い(*≧∀≦*)チーズたっぷりかかってます。雰囲気もよく居心地よいです。マドレーヌなどのスイーツも美味しそうなので次は食べよっと。メニューにハーブティーの詳細があったので嬉しく思わずパチリ。
カプチェット・ロッソの意、「赤ずきんちゃん」にピッタリの、ファンシーな絵も楽しめるカフェ。ちょうど、その作者さんがいらっしゃっていて、お話する機会まで。とても貴重でした。タルトとコーヒーのセットを注文。空いている時間帯だったのか、ゆっくりできました。絵も楽しめる可愛らしいカフェ。
オムライスが他にない美味しさです。
| 名前 |
淡路町カフェ カプチェット・ロッソ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6206-0638 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~22:00 [日] 12:00~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2丁目1 クオリア御茶ノ水 1F |
周辺のオススメ
外回り中に小休憩で利用しました。カフェオレを頼んだら、可愛らしいウサちゃんが出てきてホッコリしました。