西荻窪の実力派デザート、魅力満載!
パティスリーロータスの特徴
レモンタルトのさっぱり感が絶妙で、リフレッシュできます。
桃のパフェやスフレパンケーキで特別な味わいが楽しめます。
飯田橋の人気パティスリー出身の確かな技術力が光るお店です。
やよログ(つ∀`*)実力派シェフの華美な″ライブデザート″◼️名店 『アトリエコータ』出身の実力派、原島 未希オーナーシェフによるライブカウンターでのアシェットデセールが味わえる人気パティスリー。◆モンブランカシス◻︎ドライメレンゲ、キャラメルソース、シナモン、ラムアイス、モンブランクリーム、カシスのグラニテ、飾り飴。◆マンゴーパンケーキ◻︎ふわふわスフレ生地、バニラアイス、生クリームソース、アップルマンゴー、マンゴーピュレ。◻︎濃厚、甘くて可愛い品。パンケーキは流行りに乗った実力不足レシピの半生食感などではなく、ふわふわの素晴らしい生地。どちらも美味しい。◼️お店◼️クレジットカード、交通系IC利用可能。BGM JPOPオーナーシェフ 原島 未希氏。東京都八王子市出身、立川の製菓専門学校を卒業後、有名洋菓子店に就職。工場勤務を経て六本木の本店でパティシエとして働き、約2年半の月日が経った3月11日の東日本大震災が元で本店が閉店。その後名古屋の食品会社に就職、しかし両親の体調不良による看病の為帰省、会社事務を経て、吉岡浩太氏の神楽坂『アトリエコータ』に入店、No.2を目指し約3年半修行。2017年8月に西荻窪にて独立開業となる。店名は大好きな蓮の花(ロータス)から。(西荻日和より)◼️◼️日曜日の夕方訪問。今は改装されているがこの時は数席。ホスピタリティも高く、目の前で作り上げられていくデザートに心奪われる。本当に原島シェフが美しい。そしてデザートも可愛く美味しい。素晴らしくお店。ご馳走様でした!2020.9
西荻窪から南に徒歩3,4分くらいのところにあるスイーツレストラン。アトリエコータ出身のパティシエールのお店ということで気になってました。ケーキをテイクアウトすることもできるし、2階のイートインの席でデザートを食べてもいいです。2階の席は空いてたらすぐ座れるけど予約できるので休日とかは予約してから行った方が無難かも。休日の夕方くらいに予約して伺いました。1階で予約名伝えてから2階に上がります。テーブル席とカウンター席あってカウンターの方が作ってるところも見られるからおすすめです。パフェはイチゴ、桜、ティラミス、チョコレートの4種類があって、そのほかはアシェットデセールでモンブランカシス、クレープシュゼット、イチゴのスフレパンケーキ、フォンダンショコラがありました。チョコレートのパフェにしましたが他のも美味しそう。自家製のアイスクリームが美味しいです。チョコレート、フランボワーズ、アールグレイ、のアイスが入ってた。あとはイチゴと、クランチとか諸々。そういうちょっとしたとこもしっかり美味しい。雰囲気カジュアルにしっかりしたデセール食べたい時ちょうど良さそう。
西荻窪でつけ麺を食べた後に甘いものが食べたくなりこちらへ伺いました。駅から徒歩5分ほど、商店街を抜けた先にあります。一階のショーケースでケーキを選び、2階のイートインスペースでいただきます。魅力的なケーキが多数展開されており、どれにするかかなり迷いましたが、ビジュアルに惹かれアップルパイを注文しました。長方形ではなく、モンブランのような形状が珍しいですよね!細かくカットされた甘酸っぱいリンゴとサクサクのパイ生地、カスタードクリームもたっぷり入ったアップルパイが最高!店内にはハリーポッターグッズが多数設置されており、ファンとしては嬉しいですね。パフェや他のスイーツも美味しそうでした。ご馳走様でした!
【2022.05.03訪問】西荻窪のPatisserie Lotus(パティスリーロータス)さんに行ってきました。こちらでパフェが食べられると聞いて気になっていたんですよね。お店は1階が生菓子などのテイクアウト、2階がイートインスペースになっています。2階のはカウンター席とテーブル席の両方がありますが席数が少ないので1〜2人で行く感じなのかなと思います。予約とお取り置きができるので事前予約をして行くことをオススメしますよ。お店は西荻窪駅から歩いて5分ほどの距離にありますよ。◆ チョコミントパフェ ¥15505月に伺っていちごもパフェもあったのですが、そろそろ終わりの季節だから別のパフェにしました。選んだのはチョコミントパフェです。これはチョコミント好きには堪らないスイーツですね。なんと上から下までチョコミント尽くしなんですよ。こんなチョコミント尽くしのパフェは始めて食べましたよ。構成はミントチョコ、ブラマンジェ、チョコミントアイス。さらにライチアイス、ティーアイス、レモンミントジュレも入っていましたよ。ミントチョコが甘いかなと思ったのですが甘すぎず美味しくいただけました。ライチやレモンが入ってるから後味がスッキリしてるんですよね。チョコミントパフェは6月過ぎまで提供の期間限定パフェでしたよ。
土曜日の午後、カフェで利用しました。1階の店舗でカフェ利用のことを伝えます。ケーキセットを注文。1階にあるショーケースでケーキを選びます。いろいろなケーキがあってどれも美味しそう!本日はモンブランをオーダー。栗の味がしっかりしていて下のアーモンド風味のタルトとよく合います。とても美味でした。他のケーキも食べてみたくなりました。お席は1時間制のようです。もとからそのくらいの利用予定だったのでちょうどよかったですが、長居するところ、ではなく、スイーツを食べに行く目的の利用がよさそうです。
さっぱりとしたタルト生地のレモンタルトを購入。見た目は小ぶりですが、ずっしりしていてとても食べ応えがあります。お味は甘すぎず、さっぱりとしていました!
バレンタインパフェとコーヒーを頂きました。パフェは小振りですが、意外と量がありました。濃厚いちごチョコアイスやシャンパンジュレなどとても美味しかったです。コーヒーも苦味と酸味が効いてて美味しかったです。1階で注文して支払い後に2階でイートインと変わったお店ですが、今回のパフェは2階で注文と支払いでした。予約可。
食品ロスに取り組んでいるお店でした。作ったショートケーキの切れ端をTABETEアプリで格安で販売してくれています。切れ端とはいえ味は商品そのものなのでとても美味しいです。店内でもいただけるようですが、10月に向けて拡張工事をしているとのことでした。
先日モンブランとショートケーキを購入しました。オーナーでありパティシエの女性はとても可愛く、仕事に対する丁寧さや人に対する優しさをケーキから感じました。生クリームも甘過ぎず、モンブランの下の生地サクサクでわたしの好みでどちらも大変美味しくいただきました。店員の女性もきれいでとても優しいのでまた買いに行きますね。
| 名前 |
パティスリーロータス |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5336-3207 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~20:00 [水] 10:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒167-0054 東京都杉並区松庵3丁目37−23 シマビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
西荻窪の静かな住宅街にたたずむパティスリー ロータスさんに行ってきました!ケーキが並ぶ1階も素敵なんですが、今回はその2階のカフェスペースで、数量限定の「桃パフェ」を狙い撃ちです🎯✨頼んだもの桃パフェ(数量限定) 2400円アールグレイ 500円2階のカウンター席では、なんとパティシエさんが目の前でパフェを組み立ててくれるというライブ感✌️まるでショータイム!って感じで、最初から最後までワクワクが止まらんやつです🥹肝心のパフェは…桃がこれでもかと盛られてて、香りからしてもはや桃園🌸中にはロゼのジュレが仕込まれていて、これがまた芳醇で大人な味わいです😍甘さは控えめながらも、全体のバランスが絶妙で、最後まで飽きずにぺろりです🥰一緒に頼んだアールグレイとの相性もバッチリで、優雅な時間を満喫しました☕️✨季節のフルーツを使ったパフェ、これは季節ごとに通いたくなるやつですね🙌西荻グルメ巡りの甘味部門で、絶対外せない一軒です。桃の季節のうちにぜひ行ってみて〜!🍑💨📍 パティスリー ロータス東京都杉並区松庵3-37-23西荻窪駅南口徒歩5分🕰️ 営業時間月・水・木・金 12:00 - 16:00土・日・祝日 12:00 - 17:00火曜定休。