ヴィンテージ楽器に出会えるお店。
サウンド風雅の特徴
サウンド風雅では、珍しいヴィンテージ楽器が豊富に揃っています。
中学生でも様々なサックスの試奏が楽しめるお店です。
レベルの高いリペア技術に安心して楽器を任せられます。
埼玉店に車で行きました。道が狭めでした。話は意外と聞いてくれる韓国か、中国訛りの方でしたが特に押し付けるとかは無く…マウスピースを1本買って帰りました。
たまたま時間が出来たので大阪店お伺いしました。「ビンテージのサックスが好きなので見るだけでも構いませんか」と頼むと快く案内してくれました。担当の方は詳しく、押しつけがましくなく、自分と同じ楽器をされているとのことでコーンの話をしてくれました。帰りにお勧めのリードのメーカーも教えてくださり、行って良かったと思いました。
少ない人員で忙しい中丁寧に対応してくれます。常連さんが多いのも長年真摯に対応してきてくれたからこそなのだと納得。新参者の自分にも良い対応をしてくれたので常連だけじゃなく初めての来店でも親切に対応してくれると思います。販売している楽器は他楽器店と比べて圧倒的にレアな個体が多く、特にアメセルの在庫は常時あるようなので毎日ネットで入荷情報を確認している位です。先日も委託品のアメセルを購入し、大切に使用させてもらってます。楽器買取についてもとても良い査定を頂き大変助かります。他楽器店のような買い叩き、いちゃもん付けて減点査定等はしないので気持ち良く売る事ができました。長年愛されている理由がわかります。これからもお世話になります。宜しくお願いします。
皆さんのを見れば色々試奏させて頂きとありますが、私の場合は基本試奏はお断りしているとの説明でした。マウスピースもネット販売しているのに連絡したら売れていますと言われました。管理はどうなっているのでしょうか。当たり前ですが、音にこだわりがある方は楽器のいきなり購入はリスクがあります。既に吹いた事のある方や経済的に余裕のある方はどうぞ。
坂戸に移転されて初めて伺いました。いいお店です。ずらりと並んだビンテージのコレクションが素晴らしいです。初めて買う方にはおすすめしません、という方がいらっしゃいましたが、初めて買う方や初心者の方は、先生や先輩と一緒にいけばいいのです。とはいえ、どちらかというと好みがはっきりしているベテラン向けのセレクションかもしれません。とても素晴らしいものがお手頃な値段でならんでいます。
新大久保店の時からお世話になっております。スタッフの方の親切な対応、現行のサックスからレアなビンテージサックスの在庫も豊富で、サックス好きにはたまらないお店です。良いお店なのでまだ来店したことがない方にも自信を持っておすすめします。
サウンド風雅さんとは売ったり買ったり、結構長いお付き合いになりますが、リペアに関しては全然問題ないと思いますよ。坂戸店も専属のリペア業者さんがいるみたいだし、良いのは対応が柔軟という点。こちらに合わせてくれるし、価格も良心的。「これがベスト」と言って、調整を押し付ける業者がいるけど、嫌ですな。プライドと値段ばかりが高いことが多いしね。遠くなったのは少しマイナスだけど値引きしてくれたりサービスは相変わらず良いので、★5つです。
中学生でも色々なサックスを吹かせてもらえて、スゴく楽しめるお店です。ヴィンテージのサックスも沢山あって、音楽好きな人にはオススメです。
レベルの高いリペア技術を持っています。スタッフも深い知識を持っており、こちらの要望を気持ち良く答えて頂き安心して購入できました。バンド仲間にも紹介したい店。多くの人に知ってもらいたくここに書きました。
名前 |
サウンド風雅 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0493-59-7002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

また、日を改めて、お伺いさせて、頂きます。ドラゴン商店(炭火焼やまたつ内)志村竜治。