隠れ家で見つけた、エモい映画体験。
下北沢トリウッドの特徴
車椅子の方も安心のエレベーターと可動式席ありです。
マイナーながらセンスの良い映画が楽しめる隠れ家映画館です。
落ち着いた雰囲気で個性派作品を上映する小さなミニシアターです。
B列の17番が可動式の椅子で、そこが車椅子席となります。エレベーターで入れないとの口コミも有りましたが、店舗2階に車椅子席が有るということはエレベーターでも入れます。古着屋の裏辺りに入居者入口が有ります。ただし道路と敷地の段差が10センチ近く有るので熟練した人以外は介助が必要かと思います。エレベーターを降りれば店の前です。
ミニシアター縦1.5mX横3.38mプロジェクターの鮮明度や明るさはTOHO日比谷のIMAX位でスクリーンの白さもなかなか良いので映画館より綺麗ですスクリーンは1スクリーンのみ座席番号が座席に書いてないので入り口で座席番号表を見て座ってくださいと言われました座席は45席有るのでTOHOやAcの一番小さい88人位のシアターの半分ですね場所はマンションの2階のテナントのようなところで注意しないとすぐにみすごしてしまう、ような場所で2階の階段は前と後ろの通りから上がれる階段がありますマンションのエレベーターは居住者専用で2階にも止まらずテナント店舗利用者は使用出来ません駅からは地図をよく見ないと到着しませんTOHOやMOVIXの様にマンションの高い壁に看板は出ていませんでした。
通りすがりのヒトには、映画館なんて絶対ワカラナイ😅中古マンションの2階にある。煩わしい予告編とか😅、飲食も併営してないので、純粋に映画を楽しめます😄難を言わせてもらえば、ネット予約でキャンセルできないトコ😅
マイナーだけど面白い映画を上映しています。早く着きすぎると扉に鍵がかかっていることがありましたが、開けてもらえました。椅子が硬いので、シネコンの椅子に慣れている人には長時間は辛いものがあるでしょう。土地柄か上映前にサニーデイサービスの曲がかかっててオサレーと思いました。
マイナーながらいいセンスの映画を流してくれるミニシアター。ただ、椅子に背もたれがなく傾斜もないので、人によってはつらいかも。入り口が分かりにくいので、初めての方は早めに行った方がよいでしょう。
入っている建物は区画の南側と北側に入り口があり、階段を上がった2階にある。どちらかというと南側の方にTOLLYWOODの表示があるのでわかりやすい。小さな劇場でスクリーンというよりはプロジェクターといった感じ。椅子もちょっと疲れるけれどミニシアターらしいラインナップ。
隠れ家的映画館。2階にあるのと看板も小さいため見つけづらいです。指定席なのに席番号もなくドリンクホルダーもある席とない席が混在しています。館内もスロープがなく前に大きな人がいると見辛いです。悪口ばかりですが魅力的なラインナップなので素敵な映画を見つけることができるかも!
隠れ家みたいで、何か良いデス。
小さくても、雰囲気がいいと思っています。スタッフも優しくて、家みたい感じです。静かに集中して映画を見たいといえば、いいところです。
| 名前 |
下北沢トリウッド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3414-0433 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
車椅子で伺わせていただきました建屋はエレベーターありでした建屋に入る道に段差があって助けを借りました中は後ろの方で車椅子ごと入れていただき鑑賞劇場のご対応ありがとうございました。